(゜ε゜;)もう「Beef or Chicken?」の時代や無いんですね…
刀削麺ってご存じですか?ヽ(´∀`*) 中国は山西省の名物料理だとか。
なので、そこを取材した紀行番組だとたいてい登場してるんで、名前に印象がなくても、その特殊な作り方をテレビでご覧になってるんじゃないでしょうか。
写真はそのスタンダードというのか、日本風にいえば“醤油スープチャーシュー麺”。
(;´`;)なんちう見出しや。
いえね、先日、駅の階段で足を滑らせましてね。
えんえん12時間座りっぱなし×6日間っちう商売な関係上、つい仕事に集中したりすると、変なふうに力が入ったり抜けたりで、ときたま萎えて歩けなくなったり、ケイレン起こしたりするんですな。
そんな理由で、けったいな姿勢をしてたのが災いして、ちょっと大腿二頭筋(はて、三頭筋かな?)がヘタッてたんです。
で。
ひとつ前の『ハートキャッチプリキュア!』から観始めた『プリキュア』なので、これが二本目になる『スイートプリキュア♪』でございますが、どうも私は昔から裏設定や影設定のあるキャラが大好きでして。
先日、たっぷり6時間寝たら久々に変わった夢を観ましてね。
理由とかきっかけは夢なのでいきなりハイライトシーンでしたけど、ジビエ料理といいますか、いわゆるゲテモノの揚げ物を「美味い美味い」いいながら友人と食べてる夢。
モノを食べてる夢なんてたぶん初めての体験。しかも色があることを認識したのもたぶん半世紀生きてきてこれも初めて。
あんまり奇妙すぎてオモロいので記事にしてみましたよ。
これまで二度、不調になって修理を依頼した事はあったんです。
もっとも、それはテレビの不調がメインでなく、当時の主力機・ビデオデッキの修理をお願いしたんですが、ビクターのサービスマンさんは実に優秀かつ親切で、同じビクター製品なので整備点検もしてくれはったんですな。
皆さんはアナログ波が終わったあの日…2011年7月24日の午後零時、どうされてました?
私も「いったいどんな風に終わるんやろか」と興味津々で、ツイートしながら『その時』を待ってたんですよ。
ところが───
いや〜、またまた焦りましたわ〜。(;´д`A ついこの前『777,777ヒット』記録して、その時も大あわてで描いたのが今年の3月23日。まさか三ヶ月で80万に到達するとは。
おおきにです。毎回毎回クドクドぶつぶつ、うっとうしい駄文におつきあいくださる皆様。
ほんまにおおきに、ヽ(´∀`*)ノ そして、おおきに!
今回で三回目になりましたけど、コリアタウンに行くと、ほんまにまだまだここに書ききれんくらいに買い物をするんですよ。それも全部コリアフードばっかし。
いや、当たり前やろ、と仰るかも知れませんけどね、韓流グッズでも雑貨でもなく、食材ばっかしっちうのはナカナカないんとちゃいますかね。
てことで今回はトンチミ……つまり『水キムチ』。え、それ何?まあまあ、説明は後でしましょう。まずは体験談を手抜きマンガで。
ライダー、ちうても私が語るんですから当然ハーレーとか乗り回すライダーではなく。
『仮面ライダー オーズ』に登場するアラサーライダーの伊達 明のこと。
(=-ω-´) いまいち似てませんが、まあ私が受けた印象絵ちうことで堪忍してください。
いや、好きですわ〜こぉいうタイプ。ヽ(´∀`*)ノ
Σ( ̄ロ ̄lll) あっっっっ。誤解せんでくださいよ、別にソッチな話ではありません。
■けいおん!& けいおん!! ■iPhone&iPadをもっと便利に。 ■『ぶら旅〜神戸編〜』 ■一撃必虫!ホイホイさん ◆『ぶら旅』更新のお知らせ ◆うまし食、美味し話、旨し酒。 ◆おトトと水草覚え書き ◆さいえなじっく☆ガール告知 ◆オススメ座CINEMA《プチ版》 ◆オススメ座《アニメ》 ◆ツッコミ一本槍☆←-o(`Д´)o- ◆フェテイク&Tom's Picture ◆ブツクサつれづれ。 ◆ブツクサ座CINEMA《ぼやき版》 ◆ブツクサ絵日記 ◆宇宙に長寿と繁栄を(-"-)w ◆日本まんが《などの》昔ばなし ◆美のツボ。 ◆花咲けるジジ道(植物ネタ) ◆酒なくて なんの人生 ほにゃ、ららら。 アニメ・コミック オススメな本 映画・テレビ
最近のコメント