やっぱり秋は《真っ赤っかに浸る光景》が観たくて。
そうなったら楽です。いつもはモチーフのインスピレーションを求めつつ資料画像も…という漠然とした目的でネットを彷徨う事に最も時間を費やすので、今回は脳内イメージに合致する資料画像さえ見つければ済むわけです。
幸い、NOアレンジでトレスできる画像と、背景のお手本画像も見つかりましたので、組み合わせて舞台全体を確認。
いつもこぼしているようにメカがいっちゃん苦手な私、描くのもまずそこからです。たくさん集めましたが、普通に描くとカタログみたいにクルマがどうしても主役になってしまってどうにも面白くない。なのでお尻を描く事にしました。
もちろん線画はトレスです。デッサンから描いて練習になったところでロスばっかりで、ただでさえヤル気容量の少ない私、肝心の主役娘を描くための餅米ションが失われては何にもなりませんので。
めんどくさいベタ塗りによる領域分けが済めば、あとは階調を付けてゆく楽しい作業♪お手本の実画像があるからその点はごっつ楽。そこで本気出す前に、試作娘をあてこんで服装の色などの検証してるのがこの段階。
次に今回の絵のカナメ、《モミジ》を自然な表現として大量かつ自在に描写できるかどうかに懸かってましたが、昨年銀杏で学んだ事が役立ちました。
トーンを変え、うまく変形させる事で屋根の積もりモミジも地面の散りモミジも表現できると確信できたので、あとで絡める娘との兼ね合いを考慮しつつ、ひたすらクルマを仕上げてゆきます。
クルマが仕上がったので、背景に取りかかります。とりあえずテスト描きでうまくいった《屋根に積もったモミジ》をまず置いてみて、次に元画像を下絵にして、幹を描き枝を描き、そして新兵器、《散りもみじブラシ》で様子を観ながらジワジワと。
思いのほか、よい雰囲気にあがりました。次に猫。
クルマに積もった落ち葉はいろいろと良くないとかで、まず全部払いのけるのが一般的らしいですので、ではどうしたらそれを躊躇うか?と考えたときに思いついたのが猫でした。
猫はなぜか描き易い(───と思ってるって事は、ぜんぜん描けてないんでしょうなあ)。さあ、やっと娘に取りかかります。当初ショールは派手目(5枚ほど前の画像がそれ)でしたが、結局、全体の色バランスでグレイッシュにしました。チェック柄って昔から好きです。
やはりそれぞれの相互のバランスを見極めるには、パーツが全部揃わないと判らんもんですねえ。
やっとこさ描き上げてから一旦アタマを冷やすのはいつもの習慣。そして冷やせばやはり「できた!わーいわーい」では気付かなかった違和感に気付きますね。
今回の場合それは積もったモミジの「影」。ブラシで描いたように、平均に落ちて来て平均に積もるはずがない。なのでクルマに積もったのや猫にひっかかったのだけでも、浮き方や引っかかり方を再検証。
私は無免ですしクルマ自体乗りませんのですが、駐車中に降り積もった落ち葉はクルマにとっては色々良くない、てぇのは聴いてたので、描きながら「ここか。ここに挟まるとめんどくさいのか、うりゃうりゃ♪」と最後の仕上げをしました。
(;´∀`;)やった、ついに描き上がった…と思たけど、まだ何かひっかかる。
───てことで、もう5日間、一切観ないようにした冷却期間を設けてみたら……
ああ、そうか、と気付いて再修正したのが娘のセーターの色、ビートルの明るさ、そして背景のカエデの彩度。やはりバランスでした。
何を見せたいのか、というか何がこの絵の主役で何が引き立て役なのか。たとえ《真っ赤なモミジ》を描くのが目的でもそれは《絵の全体テーマ》であって、あくまで絵は《看板娘絵》。どんなに地味でも、彼女が主役…だからこそビートルは赤っぽい黄色の上に落ち葉で景色に埋もれさせたはずでしたが、それに固執しすぎて▲絵全体が重苦しくなってしまってたんですね。
で、▼ビートルを明るく、背景のモミジはある意味ベタ一面っぽく見えるよう調整。さらに、からし色だった彼女のセーターからも色を抜いた事で、イッキに彼女と猫を際立たせることができたように思います。
やっと完成です。これが描いたノートリミング状態。私は勇気がないので最初からバッサリトリムした絵は描けないので、こんなやりかたで描いてます。ちなみに▼こうトリミングすると、“小さなおはなし”にクローズアップされるかと。(最初に思いついたのはこういう事なので、本来ならこれが完成形なのかもしれません)
いかがでしょうか。11月いっぱい看板娘を勤め、来年この絵を観たときにまた欠けているもの、足りないものに気付けば私は何か進歩していると言えるのかも知れません。そうでありたい。
ヽ(´∀`*)ノ ほな、また。
| 固定リンク
「◆ブツクサつれづれ。」カテゴリの記事
- 2021年の12月娘のテーマは《待ち合わせ》。 (2021.12.01)
- やっぱり秋は《真っ赤っかに浸る光景》が観たくて。 (2021.11.01)
- 10月。うまいんだなっ、コレが♪(2021.10.01)
- 九月娘のテーマは『せつな〜い光に充ちた夕暮れ刻』。(2021.09.01)
- 暑中お見舞い申し上げます。ヘイ、尻♪…でもトテモ苦労しました。(2021.08.01)
「◆フェテイク&Tom's Picture」カテゴリの記事
- 2021年の12月娘のテーマは《待ち合わせ》。 (2021.12.01)
- やっぱり秋は《真っ赤っかに浸る光景》が観たくて。 (2021.11.01)
- 10月。うまいんだなっ、コレが♪(2021.10.01)
- 九月娘のテーマは『せつな〜い光に充ちた夕暮れ刻』。(2021.09.01)
- 暑中お見舞い申し上げます。ヘイ、尻♪…でもトテモ苦労しました。(2021.08.01)
最近のコメント