♪あい、しーんぎ、んざれー♪ 六月です。
タイトルにした『あい、しーんぎ、んざれー♪』は、かつて白泉社の少女誌で坂田靖子先生が連載されてたお話の中で、ミュージカル好きの主人公があの名曲を唄った時の表現。当時これ読んでワロタワロタ…
元ネタ《雨に唄えば》をご存じない方、ググってその場面の動画をご覧じろ。このとおりの発音ですから。
NHK BS1で毎日やってる海外ニュースを観てますと、アメリカだのドイツだので五月のウチにとんでもない嵐やら大洪水でエラい事になってるようで…
日本もゲリラ雨だの鉄砲水だの土砂崩れだの…なんか昨今の雨は全く降らないか、降るとなるとイキナリ大粒の豪雨。加減を知らんちうか黒か白かでグレーを知らんちうか、風情が感じられない残念な季節に思えます。
「じとじとと降り続いて、イヤねえ…」という梅雨ならではのセリフも使えんようになってる感がありますねえ。
「うわっ…ちょっと待ってぇや…! なにこのゲリラ天気雨! せっかく可愛いと思て着てきたのに、水煙で誰にも私なんか見えへんし!! あかん、中へ染みてきたし!!! ちうか大粒すぎて雨、痛いし!!!!! 」
独りブツヤキも虚しく、かぶり物大好きちゃんは道のワキに自転車を寄せ、滝に打たれる修験者のごとく豪雨の中に立ちすくむのでありました…。(こんな状態で道路を走ると危険ですからね♪)
でも風情ある雨の光景なら好き。しずくが輝く様子とか、すべてにソフトフォーカスがかかる雨脚とか、いろんなものが映り込む雨に濡れた道とか…。
ヽ(´∀`*)ノ ほな、また。
| 固定リンク
「◆ブツクサつれづれ。」カテゴリの記事
- 2021年の12月娘のテーマは《待ち合わせ》。 (2021.12.01)
- やっぱり秋は《真っ赤っかに浸る光景》が観たくて。 (2021.11.01)
- 10月。うまいんだなっ、コレが♪(2021.10.01)
- 九月娘のテーマは『せつな〜い光に充ちた夕暮れ刻』。(2021.09.01)
- 暑中お見舞い申し上げます。ヘイ、尻♪…でもトテモ苦労しました。(2021.08.01)
「◆フェテイク&Tom's Picture」カテゴリの記事
- 2021年の12月娘のテーマは《待ち合わせ》。 (2021.12.01)
- やっぱり秋は《真っ赤っかに浸る光景》が観たくて。 (2021.11.01)
- 10月。うまいんだなっ、コレが♪(2021.10.01)
- 九月娘のテーマは『せつな〜い光に充ちた夕暮れ刻』。(2021.09.01)
- 暑中お見舞い申し上げます。ヘイ、尻♪…でもトテモ苦労しました。(2021.08.01)
コメント