えー。酔ってませんよ。ふふ…酔ってませんってば。
とはいえ、私が月イチに描く絵の目的は『ブログの看板娘』。
月の1日からその月のみそかまでを飾ってくれるワケですから、できればできるだけ一ヶ月の間は古びないほうが良いわけで。
そういう意味では、節分やひな祭りなど、月の第一週、それも数日で終わってしまうイベントを題材にすると、残りの30日弱はず~~~~っと「出しっぱなしのイベントアイテム」みたいな印象になってしまうのです。
────てことをかんがみますと、やはり桜のネタは終わりの近づいた4月ではなく、開花を心待ちにする3月こそ相応しいと思うのでありますよ。
ちうことで今回は、ふりそそぐ春のお陽ぃさんが背中を暑いくらいにヌクめてる光景をコテコテと描きました。
こういう時の女の子って、セーターの柔軟剤とシャンプーの匂いやらに混じってその人の香りがほんわか立ちのぼってきて、なんともそれだけでも色っぽい雰囲気がただようのであります。
隣にいられる栄誉に浴すことができたら、春風に乗った芳香を肺一杯に吸い込めるのであります。
だから女の子はキツい香水はダメですよ。薄い香りでも付けすぎはダメ。興醒めしてしまいますから。
もっとも、イヤなヤツを追い払いたい“虫除け”が目的なら、それもアリですけど。
さて、ノートリミング版です。
春風にフレアスカートもオツなんですが、ここはむしろフトモモむっちり感で膝小僧にお陽様が当たってる方が色気があると判断いたしました。こういう空気感をモノクロのペン画でさらさらっと出してしまうのが、あだち充先生でしたよねえ。
え?なんでハンカチで…ですか。
いえ、熱燗にして持てないからではありません。いくら花見でも、年頃の娘に親父チックなワンカップはちょっと大胆なので、桜色のハンカチでラベルごと器をさりげに覆うという、乙女のタシナミでありますよ。
ヽ(´∀`*)ノ ほな、また。
| 固定リンク
「◆ブツクサつれづれ。」カテゴリの記事
- 2021年の12月娘のテーマは《待ち合わせ》。 (2021.12.01)
- やっぱり秋は《真っ赤っかに浸る光景》が観たくて。 (2021.11.01)
- 10月。うまいんだなっ、コレが♪(2021.10.01)
- 九月娘のテーマは『せつな〜い光に充ちた夕暮れ刻』。(2021.09.01)
- 暑中お見舞い申し上げます。ヘイ、尻♪…でもトテモ苦労しました。(2021.08.01)
「◆フェテイク&Tom's Picture」カテゴリの記事
- 2021年の12月娘のテーマは《待ち合わせ》。 (2021.12.01)
- やっぱり秋は《真っ赤っかに浸る光景》が観たくて。 (2021.11.01)
- 10月。うまいんだなっ、コレが♪(2021.10.01)
- 九月娘のテーマは『せつな〜い光に充ちた夕暮れ刻』。(2021.09.01)
- 暑中お見舞い申し上げます。ヘイ、尻♪…でもトテモ苦労しました。(2021.08.01)
コメント