…思いっきり遅刻のようです…
いえ、まあ、そのお蔭で今年は土休に合わせて桜が満開になるタイミングを迎えそうなので、天に大感謝してるんですけどね。
この数年ずっと、桜のベストタイミングは出勤日か、行ける日は曇りか雨やったんです。いえ、まだ来週末の天気は分かりませんが、その点は心配してません。
なんせ私はカサイラズ・ハレサス・アラシコズを名乗れる第一級の晴れ男ですからね。
ところで。
おもしろいっちうか、毎回娘らを描いてて思うんですが、さんざん鉛筆で描きまくったアタリ線の中からコレや、と選んだ線にペンを入れてモノクロのアウトラインを描いて「うん、これでエエな」と思てスキャンした絵が、色を差してゆくに従ってだんだん違和感が出てきて…特に顔のバランスが気に入らなくなってくるのが不思議で不思議で。
それはたいてい、口と鼻の位置や角度や大きさなんですが。
こうやって原図を持ってきても色つき版と差が分からんほどなんですが、実際はフィニッシュ版は鼻も口もモノクロ原図からけっこう上に上げています。
つまりは影が入ることによってバランスが変わってくる、っちう事のようなんですが。
実は口の大きさもカラー版ではずいぶん小さくなってます。モノクロではぎゅっと引き結んだ口がかえって可愛かったんですが…不思議なものです。
もうひとつはやはり瞳…眼ですね。色が入るのと入らないのではまったく印象が異なる。
そらそうですわね、いうてみれば色の薄い白人と有色人種ほどの違いなわけですから。
今年になってから20年ぶりくらいに墨汁とGペンを出してきました。今回もそれでアウトラインを描いています。いいもんですねえ、ペンで絵を描くのは。なんかエッジを立てて滑るスケートの爽快さに似て、シャーペンやサインペンみたいな“行き先の定まらぬ不安さ”がないのがイイ。
───ということで、↑これが完成版ノートリミングフルサイズの絵です。
…といいつつ、実際はスカートから見え隠れする麗しの膝小僧まで描いてあるんですが、画面の下に消えてしまいました。
(*´д`*)まだ暑くはないけど、強い紫外線のふりそそぐ春先の空気感が描けてたら、及第点をください。
ところで……いったい何時の待ち合わせやったんでしょうね。彼女の左手はきつくグーを握っておりますんで、表情以上に怒ってますよ。
ヽ(´∀`*)ノ ほな、また。
| 固定リンク
「◆ブツクサつれづれ。」カテゴリの記事
- 2021年の12月娘のテーマは《待ち合わせ》。 (2021.12.01)
- やっぱり秋は《真っ赤っかに浸る光景》が観たくて。 (2021.11.01)
- 10月。うまいんだなっ、コレが♪(2021.10.01)
- 九月娘のテーマは『せつな〜い光に充ちた夕暮れ刻』。(2021.09.01)
- 暑中お見舞い申し上げます。ヘイ、尻♪…でもトテモ苦労しました。(2021.08.01)
「◆フェテイク&Tom's Picture」カテゴリの記事
- 2021年の12月娘のテーマは《待ち合わせ》。 (2021.12.01)
- やっぱり秋は《真っ赤っかに浸る光景》が観たくて。 (2021.11.01)
- 10月。うまいんだなっ、コレが♪(2021.10.01)
- 九月娘のテーマは『せつな〜い光に充ちた夕暮れ刻』。(2021.09.01)
- 暑中お見舞い申し上げます。ヘイ、尻♪…でもトテモ苦労しました。(2021.08.01)
コメント