ヽ(´∀`*)ノ比叡山!ひっさしぶりに『京都ぶら旅』更新♪
(;´д`;)いやー、更新に時間かかりましたー。なんかこの頃ますます集中力がどっか逝ってしまいましてネー。やっと新ネタです。『京都おちこちぶらぶらよそ見旅:比叡山』。
どうです?それはそうと、掛け値無しに綺麗でしょ。いえ、待ってくださいよ。まだです、今年、今の時点ではまだここまで染まってません。撮影は一昨年の2012年。
あ、そうそう。この記事の画像はいずれもクリックで別窓拡大します。
撮影日は2012年11月10日。この年は妙に気温の高い日が何度も訪れる今年よりも順調に冷え込んだお蔭やったのか、同じ日でありながらずっと紅葉が早かったんですね。
一昨日…2014年11月9日に京都に行ってみたんですが、無理矢理に色づいた様子を探してもコレという色づきがなかったくらいに遅れています。
これは御池通りの街路樹です。あいにくの曇り空なんで尚更色がボケまくってますが、それを差し引いてもまだまだ色づくまで一週間はかかるな、と見えますね。
一応、名所も確認に行きました。真っ赤っかなモミジで知られる真如堂はこんな具合。
まあここが一番染まるのはおおむね二番手的な順番なのですが、それでもやはり遅いという印象。
京都を愛するみなみなさま、くれぐれもテレビの『紅葉誇張による観光客早期誘致作戦』にはひっかからんように…限られた回数しか訪れることがでけん、貴重なアクセスチャンスを無駄にせんためにも。
ヽ(´∀`*)ノ ほな、また。
| 固定リンク
「◆『ぶら旅』更新のお知らせ」カテゴリの記事
- ヽ(´∀`*)ノ比叡山!ひっさしぶりに『京都ぶら旅』更新♪(2014.11.10)
- 大船鉾(おおふねほこ)見てきた。ヽ(´∀`*)ノ(2014.07.22)
- そや、京都、行っとかんと。今は比叡山がよろしおっせ。(2012.11.13)
- 【ぶら旅】ぼちぼち更新していかんと…という事でまず第一弾は『あさひ坂』。(2012.09.16)
- 刀削麺(とうしょうめん)食べに行きました。京都・元田中『長江辺(ちょうこうへん)』(2011.12.20)
コメント