2014年11月
2014.11.24
2014.11.10
ヽ(´∀`*)ノ比叡山!ひっさしぶりに『京都ぶら旅』更新♪
(;´д`;)いやー、更新に時間かかりましたー。なんかこの頃ますます集中力がどっか逝ってしまいましてネー。やっと新ネタです。『京都おちこちぶらぶらよそ見旅:比叡山』。
どうです?それはそうと、掛け値無しに綺麗でしょ。いえ、待ってくださいよ。まだです、今年、今の時点ではまだここまで染まってません。撮影は一昨年の2012年。
2014.11.07
大阪南港で♪トテモすごい〜モケイを〜見たんだ♪(;@ε@;)その2。
前回(その1)もトンデモナイ模型で埋め尽くされてましたが、今回もたいがいモノゴッツイですよ。
(=´・ω・`) さて、上の画像もまたまたピンボケでごめんなさい。でもこんだけピントが合えば、むしろ褒めて欲しいんですよ…なぜならですね───
あ。*前回同様、全部クリックにて別窓拡大表示します。少しだけのクローズアップですが、ぜひ少しでも大きめの画面で私がビックラこいた感動をお伝えできたら嬉しいです。
2014.11.05
2014.11.01
どーん!秋、全開の11月でーすヽ(´∀`*)ノ
先日、大阪に『木枯らし1号が吹きました』宣言があったんですが、アレって東京と大阪だけの告知システムらしいですな。ほかの道府県では言わんらしい。
それはともかく、台風は順次、2号3号…とナンバリングされていくのに、木枯らしさんは2号の名前さえ聞いたことありませんが、果たしてどないなっとんでしょうなあ。
数える気があらへんのやったら『1号』なんて言わんと『今日、ドコソコでこの秋、最初の木枯らしが吹いたのでございますのよ♪』の方がよっぽど風情があると思うんですが、どないですか。
最近のコメント