一年ぶりに看板娘たちの『ぎゃらりぃ』更新しました♪
(;´д`;)いやいや、けっして▲で遊びふけっているからではないですよ。ちうか、もうぼちぼち飽きてきてる頃なんですから。全然成果上がらんし。
ぎゃらりぃに載っけるにあたり、あらためてひとつひとつ、どんな想いで描いたのか記憶を探りつつ、また客観的に見直して反省ばかりしか出てこないんですが、それでも描いている時の何日間かのことが驚くほどちゃんと思い出せることに驚いたり。
昨年は秋に母が腰椎の故障で“倒れた”的な事になり、やりつけない家事の特訓と初歩的とはいえ看護状態が始まり、約二ヶ月ほどいろんな意味でテンパってしまってか、ただでさえササッと描けんようになってる絵は先の見えん状況でメンタル的な原因も伴ってますます描けず…
さいわい年末になる頃にはいくらか回復してくれて、苦手なアイロンかけや母ならではの献立の復活はその存在感の偉大さにひれ伏すばかりですが、それでも体力ががた落ちになったことは否めず。
(-_-;) 私自身も頸椎とあとどっかの骨がズレてるらしくて左腕が痺れっぱなし…
世の中には子育てまたは年寄りの介護をしながら働き、さらに創作活動までされてる方がいくらでも居られることを思えば私はかなり恵まれているんですが、つい半年前まで上げ膳据え膳があたりまえ的に半世紀を生きてきた軟弱な身、かなりコタえてることもほんまです。
( ̄へ ̄lll) ぶっちゃけた話、一日の半分は家事やってるハメになる?自分から好んでひとり暮らしはじめたい、っちう人の気持ちが分かりませんな。
それはともかく。
ウチの近くで、そんじょそこらのとは古さが違う“隠れた名刹”的なお稲荷さんへ2日夜…ちうか3日早朝?誰も居らんのを見越して初詣。
(-人-) 家内安全と親子ふたりの復活を祈願して、今年のスタートを切りました。
よかったら、これまでの看板娘たちを見てやってください。
ヽ(´∀`*)ノ ほな、また。
| 固定リンク
「◆フェテイク&Tom's Picture」カテゴリの記事
- 2021年の12月娘のテーマは《待ち合わせ》。 (2021.12.01)
- やっぱり秋は《真っ赤っかに浸る光景》が観たくて。 (2021.11.01)
- 10月。うまいんだなっ、コレが♪(2021.10.01)
- 九月娘のテーマは『せつな〜い光に充ちた夕暮れ刻』。(2021.09.01)
- 暑中お見舞い申し上げます。ヘイ、尻♪…でもトテモ苦労しました。(2021.08.01)
コメント