最近どんどん日本酒にハマっていってます。『夏子の酒』読了。
私が描く“二次絵”の夏子さんでごめんなさい。<( _"_ )> でもオリジナルさえ月イチ程度しか描かん(←あかんやん)私が二次絵を描くほど彼女に惚れました。
このマンガをご存じの方は私くらいの年代…50前後の方が多いんではないですかね。
ぶっちゃけた話、もうずいぶん昔になりました。なんつってもこの作品を原作としたテレビドラマを当時19歳で主演した和久井映見さんが今や素敵なお母さん役でがんばってはるくらいですから…
私が描く“二次絵”の夏子さんでごめんなさい。<( _"_ )> でもオリジナルさえ月イチ程度しか描かん(←あかんやん)私が二次絵を描くほど彼女に惚れました。
このマンガをご存じの方は私くらいの年代…50前後の方が多いんではないですかね。
ぶっちゃけた話、もうずいぶん昔になりました。なんつってもこの作品を原作としたテレビドラマを当時19歳で主演した和久井映見さんが今や素敵なお母さん役でがんばってはるくらいですから…
待望の6巻!調べてみたら、前の5巻が発行され、手に入れたのはなんと2013年1月21日!ほぼまる一年前になるんですねえ。
( ̄ロ ̄lll) なんと今回は写真のようにアミルさんに不幸が訪れそうな気配が帯にしたためてある!…ああああ、気になる!
早よ読みたい、でも読み終えるのがもったいない…そして今回も1ページ1ページ、焼き付けるようにして読みました。大好きな作品は毎回々々、そうしてモンモンとしながら愉しむのです。
今回も三日掛けて読みました。その後、何度も何度も読みました。やっぱり素晴らしい!
ヽ(;∀; )ノ これを喧伝せんでなんとする───でもネタバレは絶対やりませんから、安心して続きをお読みください♪
さっきFMで言うてはったんですが、「冬は大阪産のキャベツとタマネギがいっちゃん美味しなる季節」なんやそうです。
とくに大阪の野菜は日本一そうなるんやそうで。
ちうことで、キャベツ大好きな私なんで、キャベツの洋風鍋に挑戦しようと思いまして。さて、聞いたレシピでは肉ッ気はソーセージやったんですが、今そっち系は切らしてて。
そこでフト、羊肉で肉団子をやってみようと思い立ちました…
最近のコメント