【あんしん監視カメラ】これはほんま、看病に役立ちます。
(。-`ω´-) 監視カメラなんちうと、どうもキナ臭いというか、防犯に使うヤツの、読んで字の如しの嫌ぁな印象しか持てんので、ぜひ名前は【見守りカメラ】とかに変えた方がエエと思うんですがね…
一応は『あんしん監視カメラ - すぐに使える無料の防犯カメラアプリ』っちうのを通り名にしようと努力はされてるようですがねえ。
でもこれはほんまに役に立ちます。立ってます。しかも無料です!! なんちうありがたい事か。
理屈はシンプル。iPhoneやiPadをカメラとして、ブラウザ機能のあるデバイスがあればそれをモニターとしてWI-FIを通じて“見守り”システムが簡単に構築できるというスグレモノ。
連続ビデオではなく、5秒ピッチで自動撮影してはリンク先に送るというやりかたで、しかも動態反応方式なので、撮影対象が動いても自動撮影するという方式。
(=`・ω・´) まあこの辺はまさしく最新式の『監視カメラ』そのままの性能なんですよね。
さらに、大きな音や声がキャッチされても反応してその時の画像を送信してくれます。あいにく、音声まではモニタできないんですが。
前回ぐちりましたが、まさに寝込んでしまった母の事が気になって仕方ありませんでした。
なんせ当初は寝返りさえできないくらいヒドい腰痛だったんで、枕元にある以外の何一つ動かす事もさわる事もできなかったんです。でも私は朝出掛けたら夜まで帰れない。
緊急時はどうしようも…というより、コードレス電話はあっても、滅多にかける事もなく、むしろセールスの電話で起こされたり患わされたりする方が害になるからと電源を切ってるので、緊急事態が起こった場合は無論の事、普段の様子を知る事もできなかったので、勤め先でも気になってたまりませんでした。
でもフト、もしかしたら有料でもこういうサービスはないかしら、と検索してみたら驚いた事に無料で監視カメラの機能が手に入ると知って、もうiPad購入もさまざまなWI-FI連携機能の勉強やそのシステム構築も、すべて天が定めたこのための布石やったのかと驚いたほどです。
もちろん、じっとバカみたいに見ていても意味はありませんが、むしろ5秒単位で間引きされた動作やある程度の行動傾向を見てると「あ。こういうのを用意してやれば役に立つかな」くらいの“気づき”がいくつか得られるんですね。
敏速に反応し、送信していくための代償として画質はそれほど精細ではありませんが、愛情を持って画像を見ていれば、その先の光景の些細な変化や、その意味するところは充分、くみ取れるものですね。
たしかにこういうものは心得違いの者が間違った使い方をすれば単なる『覗きカメラ』ですが、軍用兵器の平和利用と同じで、これほど私にとって助けになったハイテクアプリはありませんでした。
音声通話の機能はないものの、あらかじめ取り決めをしておけば、被写体側の人物がカメラの前にメモをさらすなどでメッセージを送る事もできるわけです。
しかし同時に、動けない病人などを抱えてたり、自分自身が行動的に不自由な身体だった場合、スマートハウス(iPhoneなどから家のエアコンのオンオフ、窓の開閉とかできる電化住宅)の必要性も実感しましたねえ。
なにもコントロールが家の外からばかりとは限りません。
今でこそリモコンはありとあらゆる家電品にある機能ですが、窓を開け閉めしたり、別の部屋の機械を動かす機能はないに等しいですね。
家に居ると、他の部屋や階の状態を把握してこまごまと動かしたりすることがものすごく面倒で大変な手間だと言う事を始めて知りました。まして動けないとか、寝たきりの人が居る場合だと、尚更ですね。
(;´д`;)いろいろ勉強になります。
また、お役立ちなネタがあればご紹介しますね。
ヽ(´∀`*)ノ ほな、また。
| 固定リンク
「■iPhone&iPadをもっと便利に。」カテゴリの記事
- 【あんしん監視カメラ】これはほんま、看病に役立ちます。(2013.10.15)
- 耳に合わぬなら、合わせてしまへ、ヘッドホン。(2013.09.23)
- 溜めこみ動画を出先で消化!『Air Video』設定まるごとガイド(2013.09.04)
- 認めたくないものだな、不注意によるiPadのクラッシュは。(2013.08.19)
- iPad&iPhoneでBS・CSテレビを観る!《その2》(2013.08.15)
コメント