5月。もう一年の1/3が過ぎたんですって。ドースル?
ここんとこ毎月、ギリギリの描き上げ〜とか書いてますが、今回もやっぱりギリギリでした。
なんかね、マジで毎日が毎週がアッという間に終わってる気がしますよ。どんどん、どんどん時間が加速してる気がします。
いや、もしかしたら、単に私がどんどんスローモーになってるだけとか??
一体、どうしたらゆっくり時間が流れるようになるのか…
または加速世界に入れるのかしら。( ̄ロ ̄lll)
誰しも、トシを取ると時間の流れがどんどん速くなるよ、というのは子供の頃からオトナたちに聞かされてきましたよね。
それがどういう事かは、これまた例によって、『オトナになったら、その歳になったら分かる』とか言われてね。
なるほどなー。(;´д`;) こういうことでしたか。先輩たち。
気分で言えば、なんか粘性抵抗の高い液体の中を流れに逆らって泳いでる感じ。
周りの景色はどんどん、どんどん速く流れ去っていくのに、ぜんぜん思うように泳げない、みたいな。───いや、ちょっと違うな…
ともあれ、今こうやってる間にも更新必達時間は迫ってきてるわけで、やるしかないと。
しかし今月も迷いましたねえ。(。-`ω´-)
5月でしょ。先月は桜ネタで、夜桜の精を描いてみた流れもあって、4月絵描き終えた直後は、もうすぐに『端午の節句』に絡んだネタにしたいと考え始めたんですよ。
大好きなヨロイカブト。ヽ(´∀`*)ノ これしかない!と。
もちろん、女の子しか描く気はないので、女武者。
で、習作をはじめたんですけど───やっぱりね、武者姿っちうのは戦におもむくための姿やないですか。血なまぐさいといえばその通りで。
(=`・ω・´) 考え過ぎ…と言われればその通りなんですがね。
アニメ『Fate』のセイバーなんか大好きです。なんちゅうても露出度ゼロ。イマドキのアニメキャラであれは例外中の例外。みんなアメコミに源流を持ってるのか、やたらと肌を露出した無意味なヨロイがほとんどですからね。
その点、彼女が身につけてるのは、ほんまに“使うため、身体を守るための甲冑”。
だからカッチョイイ。だからかえってセクスィー。ヽ(´∀`*)
それはともかく、いざ鎧を着け、馬にまたがった女武者の姿までデッサンしてみても、どうしてもいつもみたいな笑顔が描けないんですね。
やっぱり戦───人殺し───におもむくのに、はじけるような笑顔は私の生み出す女性キャラには考えられなくて。
迷いに迷ってるとき、庭の作業に出たら迎えてくれたのが……
満開の藤の花。
(´。`) あー。やっぱり花はええなあ……ほにほに〜っとしながら花を眺めてましたらば。
見えたんですね。
この藤の花の向こうから、のれんみたいにしてパッと出てくるお茶目さんが。
全体絵。▲例によってクリックで左右1000ピクセルに拡大します。
てことで、ちょっと『藤娘』のポーズをきどってるんですね、このお嬢ちゃんは。
まあ、2009年の5月に描いて、自分的に今もごっつ気に入ってる『藤娘』をセルフコラボしたカタチにもなってるという自己満足ぶりばりのネタになりましたが。
ノ(≧_≦)まあ、そこそこ可愛く描けたと思うんです。
───しっかし、こういうポーズとった場合って、もっと胸が強調されてしかるべきなんですが…
ノ(´∀`*) どんだけプチパイ好きかということですね。
ちうことで、これからどんどん暑なりますが皆さま、がんばって夏へ向かいましょう。
ほな、(≧∀≦)ノ また。
| 固定リンク
「◆ブツクサつれづれ。」カテゴリの記事
- 2021年の12月娘のテーマは《待ち合わせ》。 (2021.12.01)
- やっぱり秋は《真っ赤っかに浸る光景》が観たくて。 (2021.11.01)
- 10月。うまいんだなっ、コレが♪(2021.10.01)
- 九月娘のテーマは『せつな〜い光に充ちた夕暮れ刻』。(2021.09.01)
- 暑中お見舞い申し上げます。ヘイ、尻♪…でもトテモ苦労しました。(2021.08.01)
「◆フェテイク&Tom's Picture」カテゴリの記事
- 2021年の12月娘のテーマは《待ち合わせ》。 (2021.12.01)
- やっぱり秋は《真っ赤っかに浸る光景》が観たくて。 (2021.11.01)
- 10月。うまいんだなっ、コレが♪(2021.10.01)
- 九月娘のテーマは『せつな〜い光に充ちた夕暮れ刻』。(2021.09.01)
- 暑中お見舞い申し上げます。ヘイ、尻♪…でもトテモ苦労しました。(2021.08.01)
コメント