まだまだイケるぞ、階段落ちても受け身で怪我無し♪
(;´`;)なんちう見出しや。
いえね、先日、駅の階段で足を滑らせましてね。
えんえん12時間座りっぱなし×6日間っちう商売な関係上、つい仕事に集中したりすると、変なふうに力が入ったり抜けたりで、ときたま萎えて歩けなくなったり、ケイレン起こしたりするんですな。
そんな理由で、けったいな姿勢をしてたのが災いして、ちょっと大腿二頭筋(はて、三頭筋かな?)がヘタッてたんです。
で。
場所はJRの駅によくある、改札が建物の上にあって、眼下に線路を見下ろす『橋上駅舎』というヤツ。
つまり電車に乗るのには何が何でも、階段を昇って降りないとダメな、お年寄りや怪我人にキビシイあれです。( ̄へ ̄lll)
さあ、ちょうど電車が来たんで少し急いで階段を降りた。でも膝に力がいまいち入らず、踏ん張りがきかない。
脚を悪くした事のある方ならお解りでしょうが、階段は登るより降りる方が絶対コワイ。(でも何故か、駅にエスカレーターがあっても登りのみとか多いですわね)
コワゴワ降りる、でも電車はホームに滑り込んでくる。その時、よせばいいのに私は後ろに居るであろう連れの母が気になった。
で。その時です。ずるり、と下ろした足のスニーカーが滑ったのは。
あっっっ。( ̄ロ ̄lll)//
やばい。と思いました。このままコケルと、後頭部を打って、ついでに階段も転げ落ちる。咄嗟にそう思った時、反射的に身体をひねって階段のステップに沿った方向へ倒れ込む姿勢に。
しかし勢いがついてるから、そのまま回転運動に変わり、今度は横倒しの丸太状態で一段、二段と落ちだして。
もう回転が止まらんわ、ショルダーバッグはもつれるわ、あんまりダイナミックに転ぶので、自分で言うのも何ですが、笑えて来てしまいましてね。
結果的にそれが良かった。身体から力が抜けたおかげで、どっこも折れたり捻ったりせずに済みました。
何日かしてからあっちこっち痛む…てのもありませんで。
唯一、右足の向こう脛に打撲+擦過症で出血を見たのみ。
でもそれも、風呂に入るときに血が固まってたから気づいた程度。
オマケにちゃんとやってきた電車に乗って、素知らぬ顔で奈良駅まで無事到着、さらに陽がとっぷり暮れるまでならまちを堪能しました。
いやあ、私。
まっだまだ、イケますやん?ヽ(´∀`*)ノ
て、ことで。
「ぎ…銀ちゃんっっっ! 」
「上がって来い!上がって来い、ヤス!!」
(;´▽`;) TOMですけどね。…まあみなさんも(特にエエ歳こいた方は)階段、気ぃ付けましょう。
【追記】タイトルの『まだまだイケるぞ』ての、もう終わりましたけど『青の祓魔士(エクソシスト)』ってアニメの主題歌にあったイケテル歌詞の一節です。あれ、エエわ〜。
| 固定リンク
「◆ブツクサつれづれ。」カテゴリの記事
- 2021年の12月娘のテーマは《待ち合わせ》。 (2021.12.01)
- やっぱり秋は《真っ赤っかに浸る光景》が観たくて。 (2021.11.01)
- 10月。うまいんだなっ、コレが♪(2021.10.01)
- 九月娘のテーマは『せつな〜い光に充ちた夕暮れ刻』。(2021.09.01)
- 暑中お見舞い申し上げます。ヘイ、尻♪…でもトテモ苦労しました。(2021.08.01)
「◆ブツクサ絵日記」カテゴリの記事
- (゜ε゜;)もう「Beef or Chicken?」の時代や無いんですね…(2015.07.08)
- 刀削麺(とうしょうめん)食べに行きました。京都・元田中『長江辺(ちょうこうへん)』(2011.12.20)
- まだまだイケるぞ、階段落ちても受け身で怪我無し♪(2011.11.07)
- はっはっは。描いてしもたよキュアビート。(2011.10.09)
- 銭亀のフリッターを食べた(夢を観た)(2011.09.14)
コメント
まいどご無沙汰しております。
階段落ち…お互い気持ちに体がついていかない年代ですなぁ。(持病持ちの苦笑
)
というか大丈夫ですか?
ところで、実に一ヶ月ぶりに自分のブログに記事書いて、ブログ広場(小カテゴリー/イラスト)のところを見たら、私の絵とTOMさんの絵が並んでました!!
不思議なご縁だわ…(笑)
投稿: SAK | 2011.11.07 02:06
SAKさん、おヒサです!
いやあ、あれから2週間、凹んだムコウズネも綺麗に治りました。
なかなか頑丈な50歳っすよ♪
ブログ広場、まあなんと探しにくい所やったことか。
ほんま、なっかなか新ネタ描けませんが、お互いがんばりまっしょい。
投稿: よろづ屋TOM | 2011.11.11 00:26