【報告】やはり京都の秋はまだまだと感じた(-_-;)
(゜ε゜;)え、ちゃんとイケテルやん?
そう思われたとしたら、私のカメラが嘘つきなのです。
なんていうんでしょうねえ、紅葉した、色づいた…というよりも、なんか冬枯れしてるような色合いしか感じられませんでね。
もっとずっと褪せてる感じです。秋でなくて冬の色っぽい。
常緑樹でもないのに緑のまんま無変化…てのもあるんですが、黄色く“黄葉”はしてるんですが、赤さがない。
そういう意味では、京都の紅葉はまだ早いのです。
まあ実は、私の例年の経験では、やはり12月初旬なんですよ、赤い紅い紅葉は。
ただ、今年の秋は暑かった。涼しくなったかと思ったらまた暑くなった。温かい、ならまだしも、暑かった。
で、また冷えて、また暑なって…これを数回繰り返してしまった。
これでは寒さに遭うことで葉にあった栄養を本体が回収して、そのために葉の付け根に“機能停止”ホルモンを送るタイミングが図りそこなったとしても仕方ない。
普通ならこのホルモンがチャッチャと送られて「ハイ、今年はこれにて店じまい、冬支度やで!」とスイッチが切られることで、水分を残したままで葉の中で化学反応が起こって色が付いて…となるはずが、本体側では機能を使っているために葉には中途半端に水分は送らないとイケナイワ、葉の方では光合成した養分を本体に送りながらも停止命令は来てるわ…
幹社長 (。-`ω´-)/ 「あ。ごめん。お仕舞いゆーたけど、またぬくなった。光合成できるやろ?もうちょっと残業してぇや。」
葉っぱ社員(゜ε゜;)「え?ちょっと待ってや。私ら、もぉ片付けて(土に)還る準備してまっせ。」
幹社長 (=`・ω・´) 「んなこというたって。まだこんだけ暑いねん、ちょっとでも栄養作って蓄えたいやんか。見てみぃ、あっちもこっちも、まだ仕事しとるやんけ」
葉っぱ社員 (-_-;)「む、無茶言いよるわ。もぉ無理しても半分しか稼働せぇへんで。機械止めましたさかい。……あああああ。サービス残業かい。もう私ら、半分死にかけてんのに。」
(;´д`;)これでは葉っぱは半死半生。役目が終わっても疲れ果てて単純に枯れるしかないですわね。
実際、決断力のある幹から命令を受けとったカエデはきれいに紅葉したけど、「どどど、どないしたらええねん」と優柔不断になったり迷ったりした幹のカエデはもう、チリチリやったりボロボロやったり。
いうなれば激変する環境に判断力を失った船長が、太陽電池パネルを片付ける命令を出しては取り消すもので無駄にエネルギーを使って、さらには設備を壊してしまった…と言うべきか。
これはいま『けいおん!』電車でも盛り上がる、叡山電鉄の八瀬の駅。
さすがにキリッと冷えが来る八瀬までくるとこういうのはあるんですが、ぶっちゃけた話、スポットです。カメラを横に振ると、普通に緑一色。いろツいていても、やっぱり黄色、または茶色。
(。-`ω´-) 無念。
京都の素敵で詳細な写真レポートを毎日欠かさずアップしておられる、りせさんの『京都を歩くアルバム 』の今年の三尾(高雄、栂尾、槇尾)の記事でも、なんとまるで12月末のようなハゲチョロケな状態。
テレビのマスゴミ、大変でしょうなあ。これで京都の紅葉特集を組むとは。
最後に、感動的なまでに普段通りの“もみじの名所・カエデのトンネルで有名な”『鷺の森神社』2011年11月26日の風景をご参考に。
問題は、生き残ったカエデがちゃんと紅葉するまで今度は他の黄色や茶系のいろづきを見せる樹々の葉が保つのかどうか???
また、生き残ったカエデもはたしてちゃんと紅葉するのか…
毎年、気を揉んでしまいます。(;´д`;)やっきーもっきーですよ。でも12月に入ったらもっぺんは絶対行く!
(。-`ω´-)9 あいるびー、ばっく。♪ダダンダダン、ダンダン!
ちうわけで▼現在ニッチでマニアックな京都散策記事は111本。どうぞ歩きまくりのご参考に。
| 固定リンク
「◆『ぶら旅』更新のお知らせ」カテゴリの記事
- ヽ(´∀`*)ノ比叡山!ひっさしぶりに『京都ぶら旅』更新♪(2014.11.10)
- 大船鉾(おおふねほこ)見てきた。ヽ(´∀`*)ノ(2014.07.22)
- そや、京都、行っとかんと。今は比叡山がよろしおっせ。(2012.11.13)
- 【ぶら旅】ぼちぼち更新していかんと…という事でまず第一弾は『あさひ坂』。(2012.09.16)
- 刀削麺(とうしょうめん)食べに行きました。京都・元田中『長江辺(ちょうこうへん)』(2011.12.20)
コメント
初めてコメントを書かせていただきます。いつも楽しく拝見しております。
私も26日に京都の紅葉を見に行きました。鷹が峯の陽当たりの良い木は綺麗に色づいていましたが、曼殊院、蓮華寺はまだまだでした。
例年は11月の終わりが最盛期ですが、今年は遅いようですね。
TOMさんの、京都紅葉12月のレポートを楽しみにしております。
投稿: 雪月花 | 2011.11.30 10:12
雪月花さん、はじめまして!&いらっしゃいませ♪
ああ…はじめてのお客様をお迎えするのは本当に久しぶりです。
それがこんなに嬉しくてありがたいなんて!! ヽ(´∀`*)ノ
ありがとうございます!そんでもって、楽しんで戴ける記事を(いつもマニアックに偏っていて申し訳ありませんが)がんばります。
今後ともよろしくお願い致します。m(_"_)m
ところで蓮花寺、前を通ってますのでもしかしたらニアミスしていたかも知れませんねえ〜〜〜。
実は鷹ヶ峯にしようか八瀬にしようかと迷ったのです。
さすがに歩き中心なので、八瀬から鷹ヶ峯はちと厳しいので諦めたんですが。そうですか、彼の地はいい色でしたか…
投稿: よろづ屋TOM | 2011.11.30 19:30