« この前、京都の三年坂で地デジカを見ましてね。 | トップページ | あ、めり・めりくりすま〜す、&はぴーにゅーい〜〜♪ »

2010.12.22

ついに行った、ROHMのX'masイルミネーション!

Rohm01_2

 表題の如く、行ってきましたよ♪かねてより“スゴイ”と噂の『ROHM(ローム)』のクリスマス・イルミネーション!!
 いや、想像してたよりずっと良かった。ヽ(´∀`*)ノ てか素敵でしたわ〜〜!!
 

 私がイルミネーション・フリークな事はしつっこく申しておりますが、いやマジでこれは値打ちありました。てことで、画像で綴ってみようと思います。
 とはいえ、行くまで結構難儀しましてねえ。もちろん京都の他の所───それもローム本社のある“西院(さいいん)”とは反対の東山あたりを思いっきりうろついた後に選んだ移動手段がいかんかった。

 (-_-;) 市バス。


-------------▲▲GoogleAdsense広告▲▲-------------

 京都はやっぱり鉄道以外では歩きが一番ですねえ。ぶっちゃけた話。
 あとで判ったんですが、阪急西院の駅から歩いた方がバスで直接近くのバス停に行くよりウンと楽やったんですよ。渋滞もさることながら、立ってたら勿論の事、座っててもかなりしんどい。
 10分バスに乗るくらいなら、一時間歩く方が絶対ラクチン。

 てことで──────

Rohm02

 まあ基本的にはイルミネーション並木と、ビルの壁と前庭にしつらえた光るボールの動画的な演出という二段仕込みなんですが、このイルミ並木が細かな枝にもしっかりデコレーションされてるのでかなりゴージャスで、大阪の御堂筋みたいに幹だけのショボイものとは段違い。

 上のがその動画部分なんですが、どこからか聴こえる教会音楽っぽいB.G.M.とシンクロしてるのかしてないのか、けどエエ雰囲気のなか、長靴があらわれたり───

Rohm03

 ツリーがあらわれたり─────────

Rohm04

 トナカイのソリに乗ったサンタさんが駆け抜けていったり──────

Rohm05

 かと思うと、水が流れてるような演出になったり…あ、今はなんか富士山ちっくですが。

Rohm06

 カラーバブルというか、虹色のボールがワーッところがったり。

Rohm07

 バーッと緑一色(麻雀の役とちゃうけど)になったり。これがローテーションなんですが、なんせ転がってるカラーボールも色々な光の芸をやるもんで、しばらく見ててもけっこう飽きない。

Rohm08

 それもあるんですが、このカラーボールの配置やら明滅のパターンを見てると、私のイルミネーション原体験である40年前の大阪万博、それも太陽の塔の中の展示『生命の樹』、その地下にあった『生命誕生』のディスプレイをほうふつとさせましてね。いや、泣けるくらいに切なくて。

Rohm09

 そしていつもと同じで、今回もイルミネーションにサヨナラする時間がやってくる。
 あの光の世界に背を向けて帰って行く時の寂しさと来たらたまりませんわね。そういう切なさも含めて、せやからイルミネーションってたまらんほど好きなんです。

 さあ、いよいよ明後日は2010年のクリスマス、そのイブと本番。今年も大詰めですね。

 ちうことでめりぃ・くりすますぅ!

 (-_-;)おっと、その前に天皇陛下の誕生日をお祝いせねば。

ふむ、なるほど、と思われたら▼▼ブチブチッとクリックお願いします。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ

|

« この前、京都の三年坂で地デジカを見ましてね。 | トップページ | あ、めり・めりくりすま〜す、&はぴーにゅーい〜〜♪ »

◆『ぶら旅』更新のお知らせ」カテゴリの記事

◆ブツクサつれづれ。」カテゴリの記事

◆美のツボ。」カテゴリの記事

コメント

うわあ、凄く凝ってますね、このイルミネーション!アートやねえ、まさしく。イルミネーションはテレビでやってるのを観るぐらいで足を運んだことがなく…。相変わらずTOMさんの行動力に驚きますわ。

最近の夕方、JR環状線に乗って大阪駅を出てすぐ、あの赤い観覧車のあるビル前のイルミネーションに「うわあ!」と声を上げそうになり、つい目の前の見知らぬご婦人と笑顔を交わしました。イルミネーションって、そういう、人の気持ちをなごやかにする力があるんですねえ。ま、TOMさんが撮影したこのイルミネーションにはとても及ばないけれど、何か胸が温かくなりましたよ。

投稿: 猫式部 | 2010.12.23 11:17

猫式部さん、毎度です!
ぶっちゃけた話、ここのは予想以上にいい雰囲気でした。なんかね、周辺に住んではる街の人とエエ関係いいますかね。
ナビオの大観覧車も素敵ですよね〜。人工のものには違いないですが、たしかにイルミネーションには人を優しくさせるなんかがありますよ。

投稿: よろづ屋TOM | 2010.12.24 00:50

TOMさん こんにちは♪
私もTOMさんからの良かったよ・・・の直ぐ後に。
車で一周しました。歩く速度より遅くて充分楽しめました。

投稿: りせ | 2011.01.03 15:11

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« この前、京都の三年坂で地デジカを見ましてね。 | トップページ | あ、めり・めりくりすま〜す、&はぴーにゅーい〜〜♪ »