この前、京都の三年坂で地デジカを見ましてね。
地デジカ?仮面ライダー・カブト?怪人イノカブトン?とおりすがりの外人さんとはいえ、マジで「あんた、ナニがしたいねん?」と突っ込みたくてウズウズしました。
せっかくのネタなんで、ノーファインダー(ファインダーを覗かずに勘だけでシャッターを切る技)に挑戦したら、とりあえず側面をゲットできました。
ブレてるんでプラスチックっぽく見えてますけど、どうやらこの人の地毛のようでした。
隣は奥さんのようです。しかし一体この人、ナニをしてる人なんでしょうか。芸術家?芸人さん?たぶん観光客なんで今頃は自分の国へ帰ってるんでしょうけどね。
-------------▲▲GoogleAdsense広告▲▲-------------清水焼のメッカ、五条坂でもオモロイものを見つけました。いずれ『ぶら旅』で紹介しますけど、いい感じの焼き物の専門店でしてね。
ずらっと並んだ小さなネコの置物なんですが、クロネコヤマトの白猫ちゃんにそっくりやと思いませんか?この猫は買わなかったんですが、他に商品をいくつか買わせてもらったのをエエ事に撮影させてもらいました。
こっちはとなりの清水坂で見つけた羅漢さん。
ちっこい画像だとよぉ判りませんのでクリックで1000pixelに拡大します。
いやぁ〜。やっぱり京都はワンダーランドやね。(≧∀≦)/
ふむ、なるほど、と思われたら▼▼ブチブチッとクリックお願いします。
| 固定リンク
「◆『ぶら旅』更新のお知らせ」カテゴリの記事
- ヽ(´∀`*)ノ比叡山!ひっさしぶりに『京都ぶら旅』更新♪(2014.11.10)
- 大船鉾(おおふねほこ)見てきた。ヽ(´∀`*)ノ(2014.07.22)
- そや、京都、行っとかんと。今は比叡山がよろしおっせ。(2012.11.13)
- 【ぶら旅】ぼちぼち更新していかんと…という事でまず第一弾は『あさひ坂』。(2012.09.16)
- 刀削麺(とうしょうめん)食べに行きました。京都・元田中『長江辺(ちょうこうへん)』(2011.12.20)
「◆ブツクサつれづれ。」カテゴリの記事
- 2021年の12月娘のテーマは《待ち合わせ》。 (2021.12.01)
- やっぱり秋は《真っ赤っかに浸る光景》が観たくて。 (2021.11.01)
- 10月。うまいんだなっ、コレが♪(2021.10.01)
- 九月娘のテーマは『せつな〜い光に充ちた夕暮れ刻』。(2021.09.01)
- 暑中お見舞い申し上げます。ヘイ、尻♪…でもトテモ苦労しました。(2021.08.01)
コメント
TOMさん またまたこんにちは♪
ひょっとしたらこのお店あそこかなあ・・・
小さいお地蔵さんいっぱい売ってませんでした?
清水坂はあまり通らないけれど先日行った時に可愛いお店だなあと思ったところ。
商品の写真って撮り辛いですねえ。
投稿: りせ | 2011.01.03 15:07
りせさん、たくさんいらっしゃいませ。
まありせさんならご存じのお店やと思います。
商品の写真、なんも買わへんのに撮るのはたしかに気が引けます。まあしかし記事にすればある程度宣伝になるから堪忍して…と拝みつつ撮らせていただいてますが。
逆になにか買ったらお願いしてテッテ的に撮らせていただきますけどね。
投稿: よろづ屋TOM | 2011.01.10 18:26