( ̄△ ̄lll) あ。そういえば
また気ぃ付かんウチに日付が変わってる。ちうことは───
49年前の今日、私はこの世に生を受けたんやった。ははは。えらいこっちゃ。
しかしおかげ様で、また生き延びることができましたわ。よかたーよかたー♪
♪いべんと、いべんと、うっれしっいな〜〜〜♪ヽ(´∀`*)ノ…ほんまに?
……ちなみに本日3月9日に同じく誕生日を迎える方。
人類初の有人宇宙飛行に成功した、ユーリ・ガガーリン少佐
瀕死の日産自動車を再生した、カルロス・ゴーン氏
“昔のお嬢さんたち”のDNAに歌と踊りを深く刻んでる、ピンクレディのミーちゃん
歳を重ねて味のあるコメディアンになってきた、木梨憲武氏
ふむ、なるほど、と思われたら▼▼ブチブチッとクリックお願いします。
| 固定リンク
「◆ブツクサつれづれ。」カテゴリの記事
- 2021年の12月娘のテーマは《待ち合わせ》。 (2021.12.01)
- やっぱり秋は《真っ赤っかに浸る光景》が観たくて。 (2021.11.01)
- 10月。うまいんだなっ、コレが♪(2021.10.01)
- 九月娘のテーマは『せつな〜い光に充ちた夕暮れ刻』。(2021.09.01)
- 暑中お見舞い申し上げます。ヘイ、尻♪…でもトテモ苦労しました。(2021.08.01)
コメント
お誕生日、おめでとうさん!です(うん、この言葉は何回言ってもいいね。言う方も何だか幸せのおすそ分けもらってるみたいで)。
49歳になっても、79歳になっても、まあ、人は何かよほどのことがない限り、そんなに変わらんでしょうね。私も遅すぎた、というか人生甘く見ていたなあ、もっとその気でなりふり構わずやってくりゃ良かったのに…と思うけれど、遅い。しかし、それが選んできた道だからなあと思い、過ぎ去ったことは考えないことにしてるんです。
話変わって、昨日のアカデミー賞、カールじいさん、快挙ですね。一番おかしかったのは、ラジー賞で主演女優賞のサンドラ・ブロックが、アカデミー賞でも主演女優賞!どないなってまんねん? W受賞は初の快挙(?)だそうですが。ま、作品違えばこう変わるというのなら、女優そのものの評価ではないんでしょうかねえ。
ともあれ、素敵な一日を!
投稿: 猫式部 | 2010.03.09 11:03
おめでとうございます
今夜は美味しいお酒とご馳走でお祝いですね!
投稿: もこねえ | 2010.03.09 13:47
猫式部さん、毎度です&ありがとうございます!
うん、私もまったく振り返りません。てか反省くらいせぇっちゅう声も聴こえてきそうですが…とりあえず昔は記憶ないってことで。
ところでサンドラ・ブロック、ある意味でアカデミー賞はもう権威などない、無意味やでーという含みがあったりして?
もこねえさん、毎度です&ありがとうございます!
ははは。とりあえず本日は普段通りですが、気分は充分お祝いでした。
こうしてメッセージいただけるだけでシアワセです。
投稿: よろづ屋TOM | 2010.03.09 23:04
おめでとーございまーす♪

そして、TOMさんを世に送り出してくれたTOMさんのお母上にありがとー!
双子のおばーちゃん「きんさん・ぎんさん」なんか100歳にしてアイドルデビューで確定申告デビュー! そう思えば、私もTOMさんもまだまだヒヨっ子でっせ〜
(笑)
投稿: SAK | 2010.03.10 00:27
SAKさん!
温かいメッセージ、ありがとうございます。
(ノ_<。) なんか、泣けるんですけど?
そうですよね、生きて、がんばってさえいたらどこで芽が出るかわかりませんもんね。
二千年前の蓮のタネとか、バックロジャーズなんてヒーローもいたし?
お互い、やりたいことイッパイですもんね〜!
投稿: よろづ屋TOM | 2010.03.10 17:23
お祝いが遅くなりなりました。
お誕生日、おめでとうございま~す♪♪。
そう言えば、確かに「誕生日」って自らを祝いたい日でもあるし、親に感謝する日でもあるんですな~。
ともあれ、やはりTOMさん、ハッピーバースデー・トゥ・ユー♪♪。
投稿: 原口清志 | 2010.03.15 07:30
原口センセ、わざわざありがとうございます〜〜!
いま、色々ありますが、なんとしても表現の自由を守らんといけませんね。連中はあくどいしなにかとタチが悪いですが、地道にがんばるしかないです。
とにかくあっちこっちに冷静に働きかけましょう。
投稿: よろづ屋TOM | 2010.03.15 14:16