ネットのメインバンク、変更せにゃやっとれん。
ずっとね、開行以来イーバンクのユーザーだったんですよ、私。
一番最初はジャパンネット銀行だったんですが、あそこはなんぼかケッコーな金額の預金がないと、年間使用料が必要なんですよね。
で、2000年に『使用料無料、さらにセブンイレブンのATMを窓口として、月3回まで入出金手数料無料』てのを売りにして登場したのがイーバンク。
ちょうどジャパンネット銀行のお試し無料期間が終わろうとしてたのを機に、さっさと乗り換えたのがおつきあいのはじまりだったんですが───
それが今年、楽天に吸収合併されてからは、これらのメリットがほぼ壊滅しましてね。
(;´д`;)さっぱ、ワヤですわ。
-------------▲▲GoogleAdsense広告▲▲-------------
まあね、銀行を変えるってゆーたところでビンボ人の私、もともと大した金額を預けられるわけもなく。
アンケートに答えたポイントやら、アフィリエイトやらのささやかーな源流から、雀の涙を少しづつ集めてきて、いつ枯渇するかわからんよーな細々とした流れをチビチビと貯めてはお小遣いとして使う……そんな利用しかできませんで。
せいぜい数万円を上限に、ほんまに一種の財布代わりみたいな使い方しかしてませんでしたから、銀行にしてみたら大事なハードディスクの記憶領域を蝕む、おまけの寄生虫的なユーザーだったのかもしれませんけどね。
それに近畿に住むものにとって、セブンイレブンはほとんど見つからないコンビニですから、けして現実空間ではお世辞にも便利な銀行というわけでもない。
そのかわりネット空間では、24時間いつでも振り込み・受け取り機能が動かせるし、入金でも出金でも、なにか口座に変化があれば必ず自動送信でメールが届くから、安心感もある。
あくまで、ヤフオクやネット通販でのバーチャルな金銭のやりとりでこそ実力を発揮できる特殊な銀行とはいえ、それなりに便利でした。
けど、今回の改悪はひどい。
見にくいですが、お判りでしょうか。
どピンクな色を付けてますが、要するに3万円以上の出し入れなら手数料要らんよ、でもそれ以下しか取引せえへん貧乏人は、手間ばっかしかかってめんどくさいさかいに、毎回210円払てや…というものすごい条件なんですね。
たとえ100万円預けてたとしても、年間につく利子なんてノミのハナクソ程度なのに、どう考えてもATM数分動かす電気代より高い使用料をボルというこのがめつさはドーですか。
しかもへんなオッサンが上のバナーでずっこけてますが、この手数料キャッシュバックとやらも、この12月だけのこと。
(-皿-;) けち。
更にその下、セブン銀行…つまりセブンイレブンのATM使用料を無料にしたかったら、これだけ預けんかい、という一覧表ですが、10万円未満はゼロは改悪なのでさておき、その上のランク。
10万〜50万でたった一回、100万預けても5回。さらにさらに、300万円以上ってことは一千万預けたとしても、7回なんて回数制限儲けてるんですよ。
凸(`皿´メ)ドけち。
いやもう、このこすっからさにはびっくりですよ。楽天の社長って、そんな程度の人やったのかと驚きました。
おかげで私みたいなビンボ人はお金の出し入れをしなくなってしまった。
だって、出すたびに¥210もかかるんではやっとれん。
しかも!なんで預け入れするにもお金がかかるわけ?いわば、銀行に運用資金…つまりカネ貸すわけじゃないですか。微々たるもんでも。
そんなときです。前からやってたけど気にもしてなかったテレビCMが急に脳裏に甦ったのは。
♪サークルKで、バンクたーいむ♪ってやつ。
ちゃんと聴いてみると、りそな銀行のカードなら出し入れ無料…なんてゆーてるやないですか。
急いでネットで調べてみると、なるほどなるほど。
しかも『TIMO』なんてどっかの住宅情報誌みたいな名前の、通帳レスで申し込めばそれが可能になるとある。
しかも、イーバンクでは他行への振り込みは¥250も取るのに、りそなは¥100。
てなわけで、乗り換えました。A;-_-)
もちろん依然としてヤフオクではイーバンクユーザー多いし、イーバンク同士は振り込み無料なんでなんぼかは残してますが…
しかし、かつて「このカードでないとダメ」とゆーから仕方なくデビット機能のあるカードをこしらえさせられたのに、それもこの15日で勝手にもお使えまへんでなんて変えられたし、さらには来年3月からは!!!!
楽天カード使わせるべく結託した上に、とうとうイーバンク同士でも無料でなくなるんですね。
( ̄ロ ̄lll) なんちうセコさ。
もう、イーバンクになんの魅力もない。
私みたいなビンボーユーザーは、とっととネットのメインバンクを変えた方が賢明ですよー
ええ、カネ持ってる人は関係ないですがね。
| 固定リンク
「◆ツッコミ一本槍☆←-o(`Д´)o-」カテゴリの記事
- 神戸南京町『MERIKEN HATOBA(メリケン波止場)』うまし食、美味し話、旨し酒。(2015.01.22)
- トマトは投げるもんやないぞコラ!! ヘタ以外は全部美味しいねん。(2012.09.09)
- 昨夜突然、ハブがお亡くなりに。(;´ω`;)(2012.06.14)
- キーボード購入時はやっぱり実際に試し打ちしてから、な件(2012.03.22)
- 突然、京都に水族館てか。( ̄ロ ̄lll)(2012.03.14)
コメント
ま~銀行は色々面倒ですよ!
自分も同人の通販用口座作りに行こうとしたところ活動証拠見せろとか言われて新刊から既刊まで+コミケのはがきとか色々持って行きましたよ。
その時有給で行ったのですがカードができたら平日15:00までに取りに来てくださいといわれ不可能だと言い後日郵送で送ってもらえることになったのですが・・・。
2週間も忘れ去られました。
態度もかなり上から目線でしたね!
小額預金者なんて客としてみてないんでしょう、昔から銀行のことを、晴れの日に傘を貸し雨が降ったらとりあげると言う比喩があるくらいですから!
自分は、ampmだと口座に30万以上あればいつおろしても手数料がかからないと言う契約なんですがファミマに乗ったられたからどうなるか怖いです。
投稿: ポニ萌え | 2009.12.26 18:28
うわーアリンコの涙程の金利のクセになんつうボッタクリ、ユーザー馬鹿にしとったらエライ目に合うのに、、、
(うちのメインバンクは信用組合だったりします、セブンイレブンが歩いて数分のところにあるので、5時までなら利用料無料)
ヤフオクもなんか5000円以上の金額をオークションで競り上げるのに利用料がかかる様になってから、最近はご無沙汰です、、、
投稿: ざんぶろんぞ | 2009.12.27 01:13
うわぁ…イーバンクもジャパンネットも使ってます。ウチも考えなおさなければ(=_=)
メインは都市銀行ですがオークションやネットショッピングはやはり…
しかしセコいにも程がある(-"-;)
投稿: モコねえ | 2009.12.27 05:37
*ポニ萌えさん、毎度。
わざわざ通販用の口座をこしらえてはるんですか!それはすごいな。同人どころか一種の法人?
実は今回のりそなも、ホントは生体認証データのカキコまでできるんですが、それをするには写真入りの証明書が要る。
でも私は免許とかパスポートに無縁なんで、その書類を作るのに別の書類を役所で調達するという、落語の『ぜんざい公社』みたいなハメになるんで「もおええわ」とフツーのセキュリティまで。まあ30万すらないから上限ヒトケタ。盗む価値もないんでね。
*ざんぶろんぞさん、毎度。
私みたいな貧乏人はどうか知りませんが、結局ユーザーの利便性あってのネットバンクだったはずなんで、地デジでテレビ離れが進むように、いずれイーバンクはダメになるんじゃないかという気が…
逆にヤフオク、ソフトバンクとつるんだのでそこの携帯使ってれば、携帯からは¥5,000以上の入札ができるようになって私は助かってますけどね。といってもそんな高額入札することはありませんけど。
*もこねえさん、毎度。
まあねえ、もしかしたらいずれ銀行なんてひとつに統合されるのかも知れませんけどね。いまんとこは数あるから、条件に合わせて渡り鳥してもいいのでは。
投稿: よろづ屋TOM | 2009.12.27 16:49