ぼーだほん!って名前の方が好きでしたが。
BlogPet 今日のテーマ ドコモ・au・ソフトバンクなどなど
「あなたが使っている携帯の種類は?」
───実は初めての携帯を買う直前に『J-Phone』が『Vodafone』に変わったんですよね。で、それが今の携帯に変わる二年前だったかに『Softbank』にまた化けて。
携帯の機種に関しては詳しくクドクドと書いてますんで、
『くわしくはネットで』または
ヽ(´∀`*)ノ『アタシのブログを読めぇえええ♪(妄想ヴォイスは遠藤 綾さんで♪)』状態ですが。
『922SHネタふたたび。(使用感など): ブツクサ徒然ぐさ』
『インターネットマシン:922SHネタ、みたび。: ブツクサ徒然ぐさ』
『インターネットマシン:922SHネタ、四たび。(今回は欠点と文句)』
『これで922SHも一人前?ブルートゥース端末モトローラS-605購入!』
音楽聴くようになって、電池の消耗が早いのなんの。
私はいままでこういう場合は必ず交換用のバッテリーも常時携帯するタイプなんですが…
今の他の機種は知りませんが、基本的に922SHって電池交換の概念がないのか、裏蓋がとにかくはずれにくい。しかも薄いんでヘタしたら割れそう…
ましてモトローラのブルートゥース端末なんて電池交換さえできないのに3時間保たない。
ダメダメですっっっっっっっっ。
───便利だし性能も音もいいのに、まるで1ラウンドで疲れてしまうハードパンチャーみたい。
( ̄へ ̄lll) マラソンでも戦争でもなんでも、補給の概念の乏しいものって長続きしないんですよね。
| 固定リンク
「◆ブツクサつれづれ。」カテゴリの記事
- 2021年の12月娘のテーマは《待ち合わせ》。 (2021.12.01)
- やっぱり秋は《真っ赤っかに浸る光景》が観たくて。 (2021.11.01)
- 10月。うまいんだなっ、コレが♪(2021.10.01)
- 九月娘のテーマは『せつな〜い光に充ちた夕暮れ刻』。(2021.09.01)
- 暑中お見舞い申し上げます。ヘイ、尻♪…でもトテモ苦労しました。(2021.08.01)
コメント