海外いってないのに時差ボケ。( ̄ハ ̄lll)
コネタマ参加中: 睡魔に襲われたとき、どうやって眠気を覚ます?
いま現在、もぉどーっしょっもないです。コレ。普通の眠気ではないんで。
いやー。以前記事にして皆様にも心配して戴いた件───例のね。某クライアント様の異常な仕事運びのおかげでこの夏はマイ徹夜記録をウントコ伸ばして戴いたわけですけどね。
その結果というか後遺症というか。タイトルのように時差ボケ起こしてるんですよ、私。
-------------▲▲GoogleAdsense広告▲▲-------------
まあもともと夜型だったことは否めません。生き甲斐とも言えるアニメはたいてい深夜帯ですし、つとめの関係上、同じ時間帯がもっとも落ち着いていろんな作業ができるということもあります。
そんなこんなで、はじめは単に寝不足と不規則な生活から昼間に居眠ったりしてしまうんやと思ってたんですがね。
どうもお盆前後以降、いままでと違うんです。眠くなり方…といいますか。
深夜に眠くなりにくい、不眠症気味だったのは確かですが、一旦寝てしまえば普通の眠り方でしたし、朝もしばらくはボーッとして、メシ食ったり顔を洗ったりと支度しているウチにシャッキリしてくるというパターンはガキンチョの頃と変わらなかった。
ところがここんとこ、朝ものすごく目覚めが良いんです。(´_`*) いや、それはケッコーなんですけどね。たった二時間程度しか寝てないのに、ですよ。ヘタしたら1時間なんて時もある。
変でしょう。アタマも目玉もスッキリです。しかもこれまでは電車でも座れたらストンと寝てたのに、今は眼が冴えるので本読んだり、922SHで書き物したり。
なのに、14時過ぎた頃になると今度は起きていられない。何をどうしようとダメ。
居眠りどころか、マウス握ったまま気絶状態で1時間経っていたことさえあるのです。
激ジョブ状態でやることだらけの時は必死で起きていようとするのですが、今度は脳が膨らむというか、まるで頭蓋骨の中から毒素が出ているかの如く意識が痺れて感覚さえもマヒしてくる。
先日午前中ヒマで、例のクライアント様の仕事がまた夜中にやってくるのが判っていた時は、やむを得ず泊まり込み用ボンボンベッドに横になったら、なんと3時間半も熟睡してしまって。
それで気づいたんです。自分の体内時計が12時間、完全に反転してることに。
日付変更線をまたいで複数日の海外旅行経験がないのでピンと来なかったんですが、要するに今の私にとって夜の睡眠はまともな人の昼寝に相当してるらしい。
だから夜は短時間睡眠でやたらスッキリするんですね。(-_-;)
コレを直すにはひたすら寝まくって体内時計をリセットするしかないらしいんですが、今それをしてるヒマがない…
幸か不幸か、そのクライアント様とおつきあいしてることに我が社のお偉いさんも以前からメリットよりデメリットを感じ始めていて、今月でやっとサイナラできそうではあるんですが、すでに先週と今週でもう三回も朝帰り状態。今週末もヤヴァイ。
果たしてラストランまでにまたどんな事をさせられるやら。
(;´д`;)
| 固定リンク
「◆ブツクサつれづれ。」カテゴリの記事
- 2021年の12月娘のテーマは《待ち合わせ》。 (2021.12.01)
- やっぱり秋は《真っ赤っかに浸る光景》が観たくて。 (2021.11.01)
- 10月。うまいんだなっ、コレが♪(2021.10.01)
- 九月娘のテーマは『せつな〜い光に充ちた夕暮れ刻』。(2021.09.01)
- 暑中お見舞い申し上げます。ヘイ、尻♪…でもトテモ苦労しました。(2021.08.01)
コメント
相変わらず激務ですね〜
しかも激務の合間を縫って作品が次々に出来上がるという創作力!
ちょっとそのエネルギーを分けて欲しいです。
でもお体はぜひともご自愛くださいよ〜
私は毎年夏は日照り時期に夏眠する肺魚のように眠いんです。
逆に秋冬になると睡眠時間がちょびっとでもシャッキリしてます。
秋冬の夜長ってほっこりして寝るのがもったいないですもん♪
投稿: ビタミン店長 | 2009.09.05 10:54
店長さん、お気遣い感謝です。ヽ(´∀`*)ノ
そう言っていただけるとイカニモがんばってるみたいですが、でもねー、創作する事が唯一、私を活かしてるんですよね。
書く事、描く事、もおこれだけです。これしてないと澱んで鬱積してかえってしんどいです。
寝るのが勿体ない…まさにその通りですもんねー。…年中ですけど…
投稿: よろづ屋TOM | 2009.09.05 14:25
「創作することが唯一私を活かしてくれる」
うわぁ〜〜!名言です!
そんな気持ち、私も持ってるつもりでいたんだけど、どこ行っちゃったんだろう?
そんなふうに言いきれるTOMさん、羨ましい!素晴らしいです♪
投稿: ビタミン店長 | 2009.09.05 16:19
( ̄ロ ̄lll) ゑゑゑゑ〜〜〜〜?
いや、んな立派な話では…なにゆうてはるんですか、店長さんはお子さんたちを立派に育てながら思いっきり生きてはるやないですか。
私はなんもかもチャラになってしもて、ほんまにこれしかない、崖っぷちですから…
いやもう、カンニンしてください。
投稿: よろづ屋TOM | 2009.09.05 23:49