『CANAAN カナン』劇場用並のすンごいクォリティ。
観てくださいよ、このモッブ(群衆)シーン。
手抜きナシ、ひとりひとり好き勝手に動いてるように見えます。しかも数秒あるかないかのカット。一話の舞台が上海(たぶん)のお祭りなもんで、こんなのがさまざまなレイアウトでワシワシ出てくる。
しかも背景も芸が細かい。主人公サイドの記者がお祭りである事件に遭遇するシーン、右下に見える棒に刺さったものはたぶん『タンフールー』と呼ばれる、サンザシの実を砂糖で炊いて団子状にしたお菓子。(村上もとか氏の『龍(ロン)』で知ったんですけど)
ちなみに実物、棒なしの短冊状になったものなら中華総菜を売ってる店に行けば売ってます。
堅めの羊羹みたいな食感で、甘酸っぱくて中国茶のお茶請けに合うんですよ♪
それはともかく、まだ一話しか観てないんで、二話以降どうなっていくかは分かりませんけど、それでもそうそう落とすわけにもイカンでしょうし、ある程度このクォリティで行くでぇ、という意気込みが一話の中に表れてて鬼気迫るものがあります。
一部オープニングにも流用されてはいますが、むしろあまりに速くて見事なんで繰り返し観たいから丁度いい。
ヒロイン、カナンを演じるのは私の大好きな沢城みゆき嬢。
ぜひ動画で見てください、銃器の扱いもリアルそのもの。マガジンリリース時のぬるっとした独特な滑り落ち方さえも再現されてます。手元のアップ時なんて鉄とグリースの匂いさえしてきそう。
このカナンのアクションがまたすごい。『BLACK LAGOON』のガンアクションに『精霊の守り人』の肉弾戦と『鋼の錬金術師』のカメラワークが加わったような迫力。
───と思ったら、監督の関口可奈味氏は『シャンバラを征く者』の監督さんでした。でもまた一歩進化されたような。
この作品が欧米で流れた暁には絶対アクション系映画監督に影響を与えることでしょう。
というか、コレ観てなんにもインスパイアされない映像作家はどっかのネジが抜けてると言われても仕方ないでしょう。
あ〜、そうそう。絵をご覧になってソッチ方面お好きな方はお分かりのように、『月姫』『Fate』や『空の境界』でお馴染みの奈須きのこさん原作。
さてお話はというと、かなりキャラクター数も多そうだし複雑な人間関係と政治がらみみたいで、しばらく後にまたウダウダ語らせてチョーダイませ。
■そんなこんなでブログ村ランキングに参加中。
*そーかぁ、そら観て見なあかんかなと思われた方はクリック一発♪♪♪。 →
●簡単なあらすじなどはこっちが便利→『マイコミジャーナル:カナン特集』
| 固定リンク
「◆オススメ座CINEMA《プチ版》」カテゴリの記事
- ヽ(´∀`*)ノ『I LOVE SNOOPY』はイロイロ本物志向♪超期待!(2015.07.27)
- 『GODZILLA』観てきた♪けど内容よりコッチの話がしたい♪(2014.07.27)
- 時代劇好きなら必見!『薄桜記』ネタTwitter上の乱舞に便乗♪(2012.11.18)
- 今日は黒澤明監督の生誕百周年だそうで。(2010.03.23)
- (つД`);;うそーん。またブログの引越!?(2010.02.16)
「◆オススメ座《アニメ》」カテゴリの記事
- 『いなりこんこん恋いろは』伏見のお稲荷さんのガイドなど。(2014.03.29)
- (*´д`*)こ、これはイカンわぁ!figma アスナ from SAO(2013.02.08)
- 『SAO二期:基本はやっぱり、キリト王子とアスナ姫の冒険物語』(2012.12.16)
- 『SAO:二期』スグハ目線で描く初恋物語は、あまりに切ない。(2012.12.08)
- 『ガールズ&パンツァー』見たら絶対戦車に乗ってみたくなる♪(2012.11.21)
コメント
ふふっ・・
カナンは・・みてますよっ。
うんうん・・おっしゃるとおり・・ですね。
私の性格上・・何回も見て画面の内容把握につとめますが、前評判より・・力入っているなあって感じです。あとは、アニメーターが・・どの辺で・・自己満足の・・とんでもない「すりこみ」をいれてくるかです。ねっ。アニメ「屍姫」のアニメーターがお店にいらっしゃった時、「うんうん・・実はこの辺で」おおって・・でも・・その場面・・0.3秒程度・・そうそう・・つまりは、私たちの見える限界で「本物」を絶対見せ付けてくるんですよね。・・見る側も命がけ・・あははっ。
銃の扱いは、やはり・・お客様に「プロ」がいらっしゃいまして。・・汗・・色々・・教えてくれたりします。
色々・・人生に絡む所・・はキーポイントあったりした様子。
これは、ぜひ・・お会いする機会を作らないと・・と・・
ですね・・TOM様
投稿: ジャズマスタ | 2009.07.16 09:04
マスターさん、毎度です!
おお、やはりチェックされてましたか!私は前どころかまったく無情報だったので驚きは倍増でした。
ほら、カナンってタイトルでH系アニメもあったでしょ?その続編かと思ってましたんで。
ほお!屍姫のスタッフさんが…。ほんとに見事な顔ぶれが集まるお店ですねえ。田舎田舎と仰るけど、もんのすごい穴場になってますよね。
いずれ…いや、すでにレジスタンスなアジトになっている可能性が…
支配者たちに眼を付けられないように気をつけてくださいね〜〜〜
投稿: よろづ屋TOM | 2009.07.16 23:44