祇園祭はやっぱしアツイわ A(´Д`υ;)
木曜日には「週末・土日は一日中雨でしょう」
金曜日にも「明日の土曜日は晴れときどき曇りですが日曜にはまたお天気が崩れます」
土曜日なんて「明日の京都南部、降水確率は午前まで70%ところにより強い雨、午後から50%」、そしてついに当日早朝は「午前中50%、午後から20%」などと言われて
(;´ω`)うーん。これはもお「行くな」という神さんのメッセージか?と思うほどでしたが。
ばきゅーん!!!!!!!!!
どーだこのやろー。(`・ω・´)ノ★あえて言おう!!
私は『超・晴れ男だ!』と。
いや、気象庁がしくじったんぢゃありません。私が。\(-_- ) 神だ。
すみません、すみません。ものを投げないで。あ。お金は投げて。クオ&図書カードでも桶。
…とまあ、些細ツナさん的にボケてみましたが、実際、私はマジで超・晴れ男なのは間違いないです。
過去に使った最大の神通力としては、超大型台風接近で全国ツヅウラウラ大雨だったのに、たまたま私が旅行していた能登半島だけはカラリと晴れさせたなんつー実績があります。
“弁当忘れてもカサ忘れるな”の富山県でですよ。<(`^´)>エッヘン。
まあそれ以外にも、冬物紳士服の撮影は当然真夏にやるわけなんですが、そのロケ撮りで曇り空でないとイカンのに毎回ピーカン快晴にさせてモデルさん・カメラマンのおっさん達にひんしゅくを買ったこと数知れず。
じつはねー、この金曜、またタクシー帰宅だったんですよ。しかも終電ギリギリか!? でスタミナ底をついてるのに駅まで必死に走ったのに間に合わずで、ヘロヘロで帰り着いて。
結局土曜日ド沈没。(;@_@)おまけに今度はヘタな寝方しかできなくて。
幸いなことにチト落ち着いてきたんで担当営業さんに泣きついて(てか脅迫して)本日月曜に代休を貰ったんですよ。だから日曜に祇園さんに行けたというわけです。
しかぁし。(-_-;)自律神経が出頭…いや、失調してるせいでか、体内時計ボロ狂いのせいか、土曜の夜はまったく寝られなくて。いや、嬉しくてぢゃないですよ。だって天気予報は『大荒れ』を明言してましたから。
寝ようと努力しました。カタギの時間感覚に戻ろうと。だってね、7時起きを想定して午前1時には横になったんです。
けど、過ぎるのは時間ばかり。ウトウトしかけたのも束の間、おっそろしいほど時間が経ってゆき、結局一睡もできずに夜が明けて。
orz.. 虚しいひと晩でした……こんなことなら溜まってるアニメ観てたほうがマシでした
で。結局あきらめて5時半位に書いたのが前の『激安ジュース』のネタ。
おなじみ、加茂川の川床(ゆか)。つーか、観て、この青空と白い雲。
(;@д@) アツイなんてもんやないです。気分は真昼の吸血鬼でした。寝てないから堪える堪える。陽にも焼けました。ふだん21時間は暗い所でモニターの光しか浴びてないから真っ赤っかです。
でもまあ、これでやっと10年ぶりに京都の夏ネタ写真が撮れました。
いずれまたお目に掛けることでしょう。
コネタマ参加中: “雨男”“雨女”って本当にいると思う?
| 固定リンク
「◆ブツクサつれづれ。」カテゴリの記事
- 2021年の12月娘のテーマは《待ち合わせ》。 (2021.12.01)
- やっぱり秋は《真っ赤っかに浸る光景》が観たくて。 (2021.11.01)
- 10月。うまいんだなっ、コレが♪(2021.10.01)
- 九月娘のテーマは『せつな〜い光に充ちた夕暮れ刻』。(2021.09.01)
- 暑中お見舞い申し上げます。ヘイ、尻♪…でもトテモ苦労しました。(2021.08.01)
コメント
おおー
素晴らしい写真ですな!
あわわ 日に焼けちゃったんですか
お肌ケアしてくださいね
クオ&図書カードてw 投げられたらうれしすw
投稿: 些細ツナ | 2009.07.13 09:35
いいなぁ〜羨ましいなぁ〜
私も一度は行ってみたいんですが、なかなかチャンスがなくて…
今年も京都放送の中継の録画で行った気分で我慢しますわ(笑)
それから今月のお嬢さんも頂きました。ブルーのネイルまできちんとしてあってビックリ
細かいところまで凄いなぁって感心しました。
有難うございました。
投稿: かわせみ | 2009.07.13 22:45
ツナさん、毎度ですぅ。
写真、お褒めに預かりありゃとさんです。本番と違ってこの『鉾立(ほこたて)』の時は普通の人出ですし、作業の邪魔にさえならなければ、近くに寄れるのと、鉾の構造が見て取れるのでかえって面白いと思います。
かわせみさん、ちょっとご無沙汰でした!
私も巡行の本番は行った事ないですよ。せいぜい宵山程度ですがそれも若いとき。たぶん私ももう数年は行かないと思います。キツすぎる。
7月携帯壁紙、毎度ありがとうございます。
おー、ネイルに気づいてくださって嬉しいです。やっぱし女の子はそういう所のちょっとしたオシャレがいいんですよねー。
8月もなかなかいいのが描けたと自負してますんでお楽しみに…
投稿: よろづ屋TOM | 2009.07.14 11:06