紫芋のチロルチョコ、もしかしてほんとは…
『♪みたらしだんご!のチロルチョコ登場。』がついこの前で、いまもコンビニで大人気販売中だけに、もう次のが出るとは思いませんでしたわ。
でも新しいのは『紫芋』の方だけね。
この『北海道チーズ』はほぼ一年前の記事『チロル、今度はチーズとぱっしょんフルーツ!』の時に登場してるんですよ。
“たると”の触れ込みのシリーズなんで、中身はクッキー。で、外側がフレーバーを活かしたチョコレートという構造。
ごらんのように市松模様、つまり¥32の“高級チロル”ですが、お芋なんで口当たりはコナっぽいものの、たしかに紫芋ならではの香ばしくクリーミーなテイスト。
実は気になった事がひとつ。写真をご覧くださいな。『紫芋』のタイトルの右上に、ど〜んと『宮崎』ってあるんですよ。え?「産地だろう、何が気になる?」いや、おっしゃる通り。
でもね、『紫芋』単体ならこれが宮崎だろうが福岡だろうがどーってことないんですが、やはり同時発売が『北海道』でチーズなら、やはり『紫芋』ってくると沖縄でしょう。
しかもチロル名物(と私は思ってる)裏のアイコン、ハイビスカスですよ。
ハイビスカスは別名アカバナ、でいごと並ぶ沖縄のシンボルフラワーでしょう。だから紫芋、ではなくて沖縄フリークとしては“ウベ”って言いたいくらいですよ。(ブルーシールのウベ・アイスは最高っす!)
てか、「山」とくれば反対語は「海」であるように(川、は合い言葉ですからね)、大阪!の反対語は東京!……だから北海道!の反対語は宮崎!なんて納得いかない。いや、んなこと、あっちゃならんです。
同時に発売したのが『北海道チーズ』なのになんで『紫芋』が沖縄でなく宮崎なのか?
(。-`ω´-) 我が輩がツラツラ考えるに。たぶんホントは沖縄にしたかったものの、原材料の値段の関係で宮崎になってしまって、だからといって当世流行りの“産地偽装”になってはいけないから…みたいなことになったのでしょうねえ。だったら産地入れなきゃいいのに。
美味しいですよ。ちゃんと芋の味がする。( ̄へ ̄lll) でも、なんか納得いかないwa。あなたはDo?
| 固定リンク
「◆うまし食、美味し話、旨し酒。」カテゴリの記事
- 10月。うまいんだなっ、コレが♪(2021.10.01)
- 初めてクスクスを食べた。(*´д`*) これは便利やわ(2018.11.21)
- ポンバシでウマいインド料理店を見つけた♪(2016.11.06)
- ヽ(´∀`*) スイカの皮のたいたん。美味しいですよ♪(2015.08.25)
- 大阪にもできんかしら、フローズンヨーグルト量り売りinグアム♪(2015.08.09)
コメント
チロルチョコにもいろいろあるんですね。
ちっともしりませんが。
ちょっと買うのが恥ずかしい感じもしますね。
北海道の反対は沖縄ですか?
じゃ、僕の故郷長崎の反対は、どこでしょう?
同類と言えば、広島という感じはしますが。
どこどもいいか、の・はげおやじ・より
投稿: はげおやじ | 2009.05.19 23:07
おお!はげおやじさん、毎度です。
私はいわゆる子供の時にはこの手のは食べた事なかったんですよ。甘いもん興味なくて。だから買い始めたのは数年前の“きなこもちチロル”から。
けどその当時も今も、全然恥ずかしくないですなあ。てか、コレでなにか恥ずかしい要素ありますかね?
それとも私がマヒしてんのかな。( ̄ロ ̄lll) 美味しくて予算が許せば箱買いしますけど。
まあ私は平気でフィギュアとか買うからなあ。エー歳こいてこんな絵↑描いてる位だからやはりおかしいのかも。
それはともかく、やはりほっかいどーの反対語はうちなー!でしょう。
で、やはり長崎の反対語…というか、やはり同時に思い出すのは広島なんですよね。どっちも大好きな街ですけど。
また行きたいなー。
投稿: よろづ屋TOM | 2009.05.19 23:57
いやぁ~、こんなんあるんですねぇ。
私はイチゴのシリーズがお気に入りなんです。
練乳入りとか、ゼリーが入ったのとかをパックで売ってるんですよ。
個別包装になってるから、疲れた時にちょっとってのが手軽でいいですよね。
紫芋も食べてみたいです。
見つけたら買おうっとo(*^▽^*)o
投稿: かわせみ | 2009.05.21 09:12
かわせみさん、毎度〜。
ちょこっとプチサイズのやつですね。この『ブツクサ』でとりあげてるチロルチョコはみなコンビニ中心で展開してますが、お菓子のデパートみたいな所でも置いてるときがありますよ。
32円と聞くと「ム?高いか?」と思うときもありますが、グレードこそ欧州の高級チョコとまでは行かなくても、これだけいろいろ工夫してくれてる上に結構美味しいと来れば安いもんです。
あと、先日から『エアイン塩バニラ』も登場してますよ。
投稿: よろづ屋TOM | 2009.05.21 12:50