何があっても足でグーを握ってはならない。
それは、月曜の晩。職場でイキナリ私を襲った思いがけない災難の話。
結局『はさみ貼り』サロンパスのおかげで一晩でかなり回復しましたが、今も激痛が走ってつま先が曲げられません。もうこれは“日にち薬”ってことで養生するしかないようです。
みなさんもくれぐれも突発的に足でチカラいっぱいグーをつくったりしないように…
(-_-;)よい子のみんなはマネしちゃだめだよ〜
| 固定リンク
「◆ブツクサ絵日記」カテゴリの記事
- (゜ε゜;)もう「Beef or Chicken?」の時代や無いんですね…(2015.07.08)
- 刀削麺(とうしょうめん)食べに行きました。京都・元田中『長江辺(ちょうこうへん)』(2011.12.20)
- まだまだイケるぞ、階段落ちても受け身で怪我無し♪(2011.11.07)
- はっはっは。描いてしもたよキュアビート。(2011.10.09)
- 銭亀のフリッターを食べた(夢を観た)(2011.09.14)
コメント
こんにちは♪
私も急ぎの仕事があって、人手がなかったので、久しぶりに一日中中腰で立ち仕事をして、朝起きたら腰は痛いわ、腕は痛いわ、足はダルいは…で(苦笑)
もうあかんわ~~って感じで歳にはかてませんわ
それでも老体に鞭打って仕事せんとねぇ…
思わぬところに落とし穴がありますので気をつけましょうね
投稿: かわせみ | 2009.02.26 13:48
かわせみさん、毎度です!
いや〜、この時はぶったまげましたよ〜〜。一度ヒザを傷めてまして、それも普通に歩くこともできないくらい痛くて、その当時はかなり長患いになって医者にも「もう走れませんよ、トシですし、もう一生こんなもんです」なんて宣告されたこともあったんで、その悪夢がまた首をもたげてきましてね。
しかしヒザは!鶏の軟骨の唐揚げや豚足などのコラーゲン食物と適度な運動で完治しましたからね。
医者なんてクソ喰らえ、ですよ。落とし穴は気をつけますが、絶対なんらかの手段はあると信じてます。
負けまへんでえ。e(o^ュ^o)g
投稿: よろづ屋TOM | 2009.03.01 03:00