« 何があっても足でグーを握ってはならない。 | トップページ | あなたは後に何を残せるか。 »

2009.02.26

伊吹風子が帰ってキター!『CLANNAD -AFTER STORY-』

Clannad_19_2

 見てくださいよ、この“ほわあぁぁああぁああ〜”な笑顔を。
 前回『目が腫れた…』と紹介した17、18話のネタで、『風子ちゃんも含めて(早く目覚めないとおばちゃんになってしまうぅぅぅ)』云々、って書いたらなんと19話でカムバックしてくれましたよ!
 これはもう、大団円に向けてのプロローグですな。ヽ(´∀`*)ノ
  



 以前も『伊吹風子です、これ、どうぞ』って記事でお茶を濁すほど彼女のキャラが好きなんですが。
 風子の声を宛ててる野中藍さんは現在ご自身の新曲のCMや『宇宙をかける少女(略称ソラカケ)』のいもちゃん役で出演中ですが、今年になってから思わずテレビに食い入ったのは『ホリデー車検』のCM。
 以前はちょこっと出演(去年版はYouTubeで観られる)だったのが今放映中の新作ではまるごと彼女が唄うCMソングになってまして。そのCMを観たとき、失礼ながら深夜放送ちっくなあまりにもチープなつくりのアニメーションでてっきり関西ローカルだろうと思って「うわー、こんなとこで藍ちゃんの歌が聴けるとは」と喜んでたら全国展開のチェーン店のようで…

 子供の落書きみたいなキャラクターでありながら、彼女を起用したことで耳に残るCMに仕上がって大正解ですわね。そんな存在感ぶりばりの個性派声優でありながら、やはり風子を演じてるときは“伊吹風子”以外の何者でもないから声優さんってスゴいなあと思いますね。

Clannad_19_3

 前作『CLANNAD(クラナド)』での闘病中というか幽体離脱中の記憶はないようなので岡崎朋也とは一応初対面的なノリですが、ずっと観てきたファンにとっては彼女の一挙手一投足、そしてふたりのやりとりそのものがデジャビュというか想い出の名シーンリプレイ状態で懐かしいやら嬉しいやら。

 けどやっぱり、ああ、ここに渚ちゃんもいたらなあ…と思って胸に迫るものもありますね。
 (T_T )

 ところで前回記事でもふれたエンディングの“オール登場人物ぞろぞろ歩き”には風子はいなかったんで、出てこないんだと思ってたのが良い意味で裏切られたわけですが、そうなるとまた疑問も。

Clannad19_01

 ───この子らは誰だろうか。復学した渚の友人だったかな…とも思えるんですが、その程度の重要度でここに出てるとは考えにくいんで…まさか大きくなった汐(うしお)とまだ見ぬ彼女の友人とか?
 幻想世界の女の子がこちら側に来るなんてのはダンバインぢゃないので却下したいし。

 それはそうと渚以外にも一ノ瀬ことみや藤林 椋にも惚れられ、パラレルネタでは智代と熱烈な恋愛ドラマを展開してた朋也クンですが、はたして再婚…なんて選択肢も(ベースが恋愛シミュレーション?ゲームだけに)あるんでしょうか…
 オトナ(+5年で18歳の筈)になった春原(すのはら)芽衣ちゃんも一応候補?
 いや、しかし実はオープニングの曲の歌詞がこの物語そのまんまやったなんて…。
  (つへ`);; どんなに哀しい歌詞でも作品内容と関係ない主題歌って多いのに、ここでもこの作品には“してやられた”なあ…16話以降、“君だけが過ぎ去った坂の途中は…”の意味を解った上で聴くもんやから、これがまた美しいメロディと共に胸に迫るんですよね…
 おかげで今ではオープニングの意味そのものが変わってきて、初っぱなからまた泣けて。

♪君だけを…君だけを…好きでいたよ…(またLiaさんの透き通った声が綺麗やねんもんなあ)

 うむ。…ということは朋也クン、再婚はないな。(T_T) やっぱ渚ちゃんの存在は大っきい。

 あ。春原 陽平も絶対一生ひとりもん決定でしょうねえ。
 ( ̄▽ ̄lll) いじられキャラのオヤクソク?でもこの作品、うまく裏切るからなー

|

« 何があっても足でグーを握ってはならない。 | トップページ | あなたは後に何を残せるか。 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

◆オススメ座《アニメ》」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 何があっても足でグーを握ってはならない。 | トップページ | あなたは後に何を残せるか。 »