今日は『萌え』の日だそうな。ヽ(´∀`*)ノ
FM COCOLOでゆーてたんですが、本日『十月十日』を漢字でタテに書くと───
十十
日月
なるほど〜〜〜〜〜〜!!!!(≧∀≦) 感心したっっっっっっっ!!!!
でもココログの『今日のテーマ』でもこーゆーのは出てこなかったなあ。
まだポピュラーではないのかな。昔は東京オリンピック開催にちなんで体育の日でしたが…
どっかのアホ大臣がカレンダーをへんちくりんにいじくってしまったので、休日の値打ちが変わってしまいましたからねえ。
ほかには10を横に見て眼の日とかゆーのは聴いた事がありますが。
いっそ休日でないならネットを通じて草の根運動で萌えの日にして、かわゆいものを愛でるとか、世間様を愛でイパーイにするってのはどうでしょうねえ。
秋咲きの花のつぼみとか、秋ならではの高空の面白い雲の形とか、萌え萌え要素は美少女に限った事ではないんですがね。
みなさん!自分の好きなものに『萌え』よーではありませんか。
| 固定リンク
「◆ブツクサつれづれ。」カテゴリの記事
- 2021年の12月娘のテーマは《待ち合わせ》。 (2021.12.01)
- やっぱり秋は《真っ赤っかに浸る光景》が観たくて。 (2021.11.01)
- 10月。うまいんだなっ、コレが♪(2021.10.01)
- 九月娘のテーマは『せつな〜い光に充ちた夕暮れ刻』。(2021.09.01)
- 暑中お見舞い申し上げます。ヘイ、尻♪…でもトテモ苦労しました。(2021.08.01)
コメント
何か誕生日が知らぬ間に萌えの日になっててびっくりです!
イラストは、あのシステムでこれだけ描ければ凄いですよ・・・。
せめてぺインタークラッシック程度の機能は欲しいです・・・。
でもこういう方が、昔のクレヨンの落書きみたいで楽しめるかもしれませんね!
ある意味誰が描いても乱れると自分のようなへたくそが加入しやすいし!
投稿: ポニ萌え | 2008.10.10 19:31
おお〜〜〜!ポニ萌えさんのバースデーでしたか!
それは存じませんで失礼しました、おめでとうございます!!
うん、たしかにあまりにも使いにくいのでかえって面白いなと。
なんやかんやでこれで三度目です。適切な画像を探して加工して入れるよりは、簡単で華やかな彩りになるからちょくちょく使ってやろかな、と。
投稿: よろづ屋TOM | 2008.10.11 00:24