伊吹風子です♪これ、どうぞ
いや、単に星形をしたチーズ風味の菓子パンなんですけどね。
ついこのカタチを見ると声優の野中藍ちゃんの真剣っぽい声で「あのっっっ。これ、どうぞ♪」って聴こえてきそうなんですよね。───すんません、マニアックで。
▼彼女がそのキャラクター、伊吹風子ちゃんなんですが。
えーと、厳密には2007年度のアニメになるのでしょうか。
『CLANNAD(クラナド)』というタイトルで、一人のプチ不良の少年を軸に、6人の少女との恋だの夢だの過去だのを描いて行く学園ものの作品がありまして、その6人のうちのひとりがこの伊吹風子(いぶきふうこ)。
声を担当した野中藍さんの声質を知っている人ならば、作品を知らなくてもどーゆー性格付けかだいたい想像がつくと思います。
( ̄▽ ̄lll)
そーです。不思議っ子です。しかもとびきり変なんです。
彼女は日がな一日、傷だらけの手で不器用に木の板をおおきな星形に削りだしては、学校でだれかれ構わずに行き交う人に渡し、「お姉ちゃんの結婚式に出席してください」と頼み込む。
そのお姉ちゃんとは、その学校で三年前まで教鞭を執っていた美術教師なんですが、3年前のことなのですでに教え子は卒業してしまって、そのことを知る人も先生たちのごく一部だけという状態。
主人公の少年、岡崎朋也(おかざきともや)は「あいにくだけど、もう誰もその先生のことは憶えてないし、だいいち三年生はもちろん、二年生は進路のことで頭がいっぱいだから無理だと思うぞ…」とやんわりたしなめるんですが、刃の欠けたナイフで手を傷だらけにしてまでも一所懸命キャンペーンに打ち込む風子をなぜか放っておけなくて、いつしか彼女の木彫りと“結婚式に出席お願いします”キャンペーンに、この物語の内気なヒロイン、古河渚の家族まで巻き込んで協力することに。
しかもあとで分ることなんですが、じつはそれは星ではなくヒトデのつもりだったわけで。
「…なんでヒトデなんだよ」といぶかしむ主人公に「かわいいじゃないですか!ほ、ほわああああああ」とヒトデの魅力についてトウトウと語り、かつシアワセこの上ない陶酔感に我を忘れるというものすごさ。
だけど、彼女には大きな、そして哀しい秘密があったんです…
彼女が登場するのは2話からだったと思いますが、ぶっちゃけね、その後の数話で展開する彼女のけなげなお話に私ゃ泣きましたよ。嗚咽で肩が震えましたよ。
あ。思い出したらまた目頭2時50分が。(ノ_<。)ぐぐぐ…
が、それはまた別な話。興味のある方はぜひ『CLANNAD(クラナド)』をご覧ください。番外編庭を含めて全部で24話DVDリリース中。ちょっと不思議で、いつしかハマってしまう素敵な世界にあなたも浸って欲しいです。
はいっっ。ゼヒ見てくださいね。あなたにも素敵なヒトデをプレゼントしますから。
| 固定リンク
「◆オススメ座《アニメ》」カテゴリの記事
- 『いなりこんこん恋いろは』伏見のお稲荷さんのガイドなど。(2014.03.29)
- (*´д`*)こ、これはイカンわぁ!figma アスナ from SAO(2013.02.08)
- 『SAO二期:基本はやっぱり、キリト王子とアスナ姫の冒険物語』(2012.12.16)
- 『SAO:二期』スグハ目線で描く初恋物語は、あまりに切ない。(2012.12.08)
- 『ガールズ&パンツァー』見たら絶対戦車に乗ってみたくなる♪(2012.11.21)
コメント
第二期もやるみたいですね!
第一期がかなりよかったので楽しみな半面、阿蘇個からどうやって続けるんだろうという疑問が・・・。
うまくまとめすぎた感が・・・。
はい自分はおかしい人なんで、早苗さんに惚れてました!
CDのジャケットに描いてあった未来の渚も好きだな・・・。
最近対象年齢が上がってる・・・。
投稿: ポニ萌え | 2008.08.12 23:59
ふうちゃんかわいいですねえ!!
ヒトデパンって人手味なんですか?(怖ッ)
アフター楽しみですね!!
ココからが本当のクラナドなんですよね!!
投稿: さとらん | 2008.08.13 00:10
ポニ萌えさん、毎度!
あ、そーなんですか?その前に特別版が制作中ですよね。そもそも風子が人間界に戻ってませんし、まだ美少女ツインズに関してはほとんど語られてませんよね。そーだ、資料室?のティータイムねーちゃんもイマイチ正体がわからんし。
問題はキャラの見分けがヒジョーにつきにくいことですよねえ…
さとらんさん、毎度!
ヒトデパン…それこそこれを作った人は「星ですっっっ!」って言いそう。
えーと、味はネチネチ甘いです。脳みそが激疲労状態の時は効き目バツグンです。
本当のクラナド…の前に、タッチの違う劇場版を観なくてはいかんです。
声が一緒とはいえ、馴染めるかなあ…
投稿: よろづ屋TOM | 2008.08.13 03:27
こんにちは。
「ヒトデだ!」ってくらいの知識はあります(^^)
ゲームはまったくやらないのだけど、このアニメの風子には泣かされましたよー。
2期目があるのですか?春からかな?ちょっと楽しみです!
投稿: たいむ | 2008.08.14 22:47
たいむさん、毎度!
私もゲームは知らないんです。ゲームに無縁なMac使いだし。
最初この作品の独得の笑いについてゆけてなかったんですが、この風子の味わいにハマった途端に全体的に大好きになりました。
続編、こんどはリアルタイムで観るぞ〜〜〜
投稿: よろづ屋TOM | 2008.08.15 03:02