栄養剤が効かない( ̄▲ ̄lll)
私はめったに薬を飲まないからたいていのヤクブツはよく効くんですよね。
栄養剤もそう。寝る前に飲んで休んだら目醒めスッキリというのも体験済みなので信じてるけど、逆に飲むタイミングを間違ったら寝られなくなるほど、このカラダは薬に対して免疫がない。
もちろん、ボンビーにふさわしく栄養剤と言っても正価で¥300どまりのものしか飲んだ事ありません。箱入りタイプなんかさわった事もない。
でも今の仕事状態に突入してからはまったく効かなくなりました。
昨日は18時から打ち合わせがあったんで、むしろソレ込みでもいつもよりはるかに早く家路につけたから、わりとマトモな時間帯に夕食を摂り、もうこんなチャンスはしばらくないと思っていつもより早めのピッチで酒を飲んで日付が変わる前に“落ちる”ことにしたんですよね。
だから3時頃に一旦目が覚めたとはいえ、なんと6時間近くも寝た事になる…んですが、朝は起きられないわ、アタマは重いわ…
いや、宿酔いではないです。(>_<)そこまで飲んでませんしぃ。
そこへもってきて季節の変わり目のようなこの気候。どーもだるい。いや、それ以前にまたも『な〜んもやる気がおこらん病』に墜ちてゆくのを感じてる…
まずい。ひじょーにまずい。(;´д`;)
9月のTop絵も描きかけてはいるけど、どうもこの娘じゃないって気がしてるし。
♪お医者様でも草津の湯でも…じゃないですが、今の私に補給すべきはやっぱし“気力”らしい。
結局は、この前と同じ症状なのが、こんどはココロの病が体調にまで及んできてるのがマズイ…
身体の栄養補給にイッパツで効く薬があるのに、ココロの気力補給にイッパツで効く薬はないもんでしょうかねえ…
てなことを書いているだけでもイッパイいっぱい……( ̄д ̄lll)
けど、書くのをやめたら生きてる意味ないもんなあ……私の場合。
| 固定リンク
「◆ブツクサつれづれ。」カテゴリの記事
- 2021年の12月娘のテーマは《待ち合わせ》。 (2021.12.01)
- やっぱり秋は《真っ赤っかに浸る光景》が観たくて。 (2021.11.01)
- 10月。うまいんだなっ、コレが♪(2021.10.01)
- 九月娘のテーマは『せつな〜い光に充ちた夕暮れ刻』。(2021.09.01)
- 暑中お見舞い申し上げます。ヘイ、尻♪…でもトテモ苦労しました。(2021.08.01)
コメント
まだ落ち着かないんですか?
体壊さないで!
投稿: さくら | 2008.08.29 16:29
さくらさん、毎度。
≫まだ落ち着かないんですか?
す、すんません…m(_"_)m
(-_-;) な…なんか、怒られてるみたいなんスけど…
カラダよりココロが壊れそうッス。いまかなりギリギリ。
投稿: よろづ屋TOM | 2008.08.29 16:51