« 04月01日のココロ日記(BlogPet) | トップページ | 04月10日のココロ日記(BlogPet) »

2008.04.03

疲れてる…(。-`ω´-)から愚痴らせてください。

 身も心も疲れやすくなってる、というのが正しいかも。(;´〜`;)
 すんごくヘタレです、今。焦りと、プレッシャーと、えも言えぬ寂寞感とがドドーッと津波のように繰り返し繰り返し、覆い被さってくる。
 だからというか、4月のトップ絵もいまひとつ生命が注げていません。ごめんな、四月の我が娘。色のセンスも構図もみんなイマイチだった。ほんとは、暖かな陽光ふりそそぐイメージやってんけど。
 

 絵ってのはほんとに元気でないと描けない。というか、描いているときの気分がそのまま投影されてしまう。下絵の段階ではノリノリでも、ペン入れや色差しの段階で気がヘタっていたら絶対にそんな絵にしかならないんですね。

 そーゆーときは気分転換とか、思い切ってナンチャラかんちゃらして…なんてよく皆さんおっしゃってますが…
 静養したくてもできない生活事情って、ほんまに情けないっすね〜。旅行、食事、酒、買い物、エトセトラエトセトラ…でも憂さを晴らすにもまず元手が要るんだもの。その元手と余裕がない。
 結局自宅でのんびりすることが最高の休養だ…なんてのも『情けない気分』に拍車をかけます。

 唯一、気の許せる仲間と仕事できていた職場でも突然の配置換えがあって、一日中奇妙な緊張をしいられるハメに。おかげでテンションもモチベーションも下がりっぱなし。
 それでも昔を思えばずいぶんプライバシーも確保された職場だと思うんですよ、正直。
 ハタチの頃なんて、細長い10畳くらいの部屋にコピー機と作業机と野郎共が10人なんて、まるでタコ部屋みたいな所で残業120時間をこなしててんもん。しかも半数が喫煙者。今考えたら拷問です。

 その次の職場は時折社長が看守のように「さぼってるヤツはいねが〜」と見回るというセコイ会社。必要な備品でもおそるおそる申請し、それでも買ってもらえることはなかなかなくて、反面社長の個人的なしょーもないもんはよく勝手に会社のカネで買っていたことは皆が知ってた…
 自分がそういう性質だったから、社員も同じだと思えて仕方なかったんでしょうな。
 挙げ句に不景気になったからと社員の給料は当たり前のように何度も何度も削り続け、さりとて自分たちの収入をけして社員に明かすことのなかった三チャン経営。

 それに比べれば今は少しくらい高い資料でもちゃんと買ってもらえる。必要な機材も理屈が通っていればいつか必ず買ってもらえる。ほんとにありがたい職場だと思うのですよ。
 ところが肝心の自分の方がヘタッてしまってる。まるでコレまでの間に、すべての忍耐力ややる気がすり減ってしまったみたいに。
 たまに良いことがあったりして上昇気分になるものの、まるで古くなった充電池みたいにすぐに放電してしまうんですよね。これの短期間の繰り返し。ほんとに精神エネルギーが保たない。

 愚痴なんて誰かに聞いてもらえばスッとするとよく言いますが、大好きな人には嫌な思いや心配をさせたくないから愚痴りたくないじゃないですか?だから動物飼ってる人は連中にしゃべるのかもしれませんが。あいにく、ウチのドーブツは魚類なので本能しか持ってませんし。

 ああ…ケロロの主題歌ぢゃないけど、♪愛をください、もっともっとください。いーぢゃないの、減るもんぢゃあるまいし。………いや、たしかに減る。減り続けてますよ。滅亡寸前です。

 そんなわけで、聞いてもらう人もいないから、こんなとこで愚痴りました。すんません。
 

|

« 04月01日のココロ日記(BlogPet) | トップページ | 04月10日のココロ日記(BlogPet) »

コメント

ああ~・・・その感覚ってわかりますよ。
私の場合、軽めのパニック症候群っぽいところがあるのかも。自律神経が崩れやすい体質で自分の努力だけではどうしようもない、とにかく急激に居てもたっても居られなくなるんですよね。
で、長年これと付き合っててわかったんだけど、結局のところやっぱり原因は「疲れ」なんですよ。精神状態も勿論だけど、私の場合は肉体の疲れで起こることが多いです。
で、疲れているときに何とかこの状態から抜け出ようと頑張っても頑張った分だけ息切れして結局逆戻り・・・ならまだマシで、むしろ悪化したりするから始末が悪い。
なので、そんなときは無理矢理モチベーション上げないようにしてます。これじゃマズイから何とかしなくちゃとか、楽しいことしよう~、美味しいもの食べよう~、そういう前向きな状態を一切シャットアウト。で、寝込む。(笑)

とりあえず、ちょっと横になるだけでもいいと思いますよ。
TOMさん、身体がものすごく疲れてるんだと思う。

投稿: 小夏 | 2008.04.09 18:00

小夏さん、ありがとね。
今週アタマには健康診断が控えてたんで先週からちょっとだけ早寝気味になってたんですが、そういえばちょこっと気が楽なような…と思っていた矢先に「しんどかったらネさらせ〜」という論理的かつパワフルな解答をいただき、目から鱗でした。
基本ヘタレな自分なんで、まさか疲れ切るほどギリギリで生活してるんだとは思ってなかったんですが…

( ̄△ ̄lll)トシか…?これが歳というヤツなのか………!?

投稿: よろづ屋TOM | 2008.04.10 23:50

いえいえ、どんなことがあっても月が変わるたびTOP絵の更新なさるTOMさんの根性は素晴らしい~~~(^o^)
これぞプロです!

投稿: ビタミン店長 | 2008.04.13 03:56

店長さん、いろいろおおきにです。
描いてアップした当初は気分もノリもダメダメでしたんで、今月のトップ絵があまり気に入ってなかったんですが、ここにきてやっとそれなりに可愛く見えてきました。
勝手なもんですね〜〜〜〜。

投稿: よろづ屋TOM | 2008.04.13 22:42

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 04月01日のココロ日記(BlogPet) | トップページ | 04月10日のココロ日記(BlogPet) »