« 2007年8月 | トップページ | 2007年10月 »

2007年9月

2007.09.30

富士山麓に雪が降る。

Fujisanlokugrass02 以前、キリンから発売されている

 『富士山麓樽熟50°』って個性的なウイスキーにオマケとしてついてきたカッチョイイグラスを紹介したんですが、今日我が家のアルコール専用ストッカーを覗いてみると、また同じグラスがあるじゃないですか…
  

続きを読む "富士山麓に雪が降る。"

| | コメント (2)

ココログ特製ストラップ、当たる。(´▽`)/

Cocologstrap01

 私ねえ、昔から宝くじや現金は全然当たらないんですが、賞品は結構いただくんです。
 昨日仕事から帰るとNIFTYから封書が届いてまして………

 

続きを読む "ココログ特製ストラップ、当たる。(´▽`)/"

| | コメント (0)

2007.09.24

ぶら旅(京都散策エッセー)やっと記事追加。

Btabiup

 我がサイト唯一の人気コンテンツ『おちこちぶらぶらよそ見旅(通称ぶら旅)』がやっと更新。いや〜、実に半年ぶりです。
 

続きを読む "ぶら旅(京都散策エッセー)やっと記事追加。"

| | コメント (7) | トラックバック (0)

2007.09.16

奇跡の復活!! (T▽T)9

 金曜日、朝。
『もお、これでダメなら病院(心斎橋のAppleセンターMac修理カウンター)へ連れて行くしかあらへんなあ…』と覚悟を決め、最後の最後にもういちど…と、何度目かのフォーマットとインストールを敢行して会社へ行きました………
 

続きを読む "奇跡の復活!! (T▽T)9"

| | コメント (4)

2007.09.14

かなり重症?(T_T)

 ついに丸消し敢行…でもなぜかシステムのインストールが途中でダメに…
 いったい電脳の中で何が起こってるのか!?
 ( ̄ロ ̄lll)

続きを読む "かなり重症?(T_T)"

| | コメント (2)

2007.09.12

本日修理三日目。(T^T)

 日曜朝に調子を崩して以来、すでにまる三日が経過した我が愛機、最後のモトローラCPUMacMini。
 調子崩したなんて軽いものではなくて、起動したままあとは延々と虹マルポインターがく〜るくる、く〜るくる廻っているばかり。
 OS×から備わった、『強制終了プログラム』なんて、まるでWindowsみたいな機能を起動させるとのべつ「応答がありません」のまんま。

ほんま、泣けるでぇ。(T^T)
 

続きを読む "本日修理三日目。(T^T)"

| | コメント (4)

2007.09.10

ぴ〜〜〜んち。( ̄д ̄lll)

 やばい。これはかなりやばい。
 本体からの起動ができまっしぇん。ずっと虹マルがぐーるぐる、ぐーるぐる…ねえ、私が一体なにをしたっちゅーの。頼むわ、機嫌なおしてえな。

 もともとMacってのはファインダーが壊れやすかったんです。それはもお、漢字Talk6の時代から、なにかあるとぶっ壊れたのはファインダー。
 ゑ?ファインダーってなに、とお訊ねのアナタはWindows人ですね…(;´_`;) 
  

続きを読む "ぴ〜〜〜んち。( ̄д ̄lll)"

| | コメント (2)

2007.09.09

インドみやげを貰う。

Indomiyage01
 先月からバイトで来てくれている別嬪さんスタッフが一週間近くインドへ旅行に行ってて、おみやげにとインド製のラーメンとスナック菓子をいただきました。
 右下の『Maggi(そう、あのブイヨンでお馴染みのマギーです)』マークのがラーメンで、のこりの三つは全部スナック菓子。
 パッと見、面白いのはラーメンがスナック菓子より小さいんですね。しかし手にしてみると、表記の100gとは思えないくらいなんかズッシリ…
 もちろん、さっそく同僚のみんなで食べてみました!
 

続きを読む "インドみやげを貰う。"

| | コメント (3)

2007.09.03

FM大阪の『きんちゃくん』当選!

 FM大阪毎週金曜午前中の人気番組『ピッカリ金曜日』通称“ピカキン”名物の『きんちゃくん』が当たりました〜〜〜〜〜!

Kinchakunget
 こ、これが、これが関西のアクティブ主婦たちの間でウワサのきんちゃくんかッッッッッッッッ!!

 ありがとう、DJのテイ子さん、しょーた君。\(≧▽≦)/
 これからも毎週聴かせてもらいまっせええ。
 

続きを読む "FM大阪の『きんちゃくん』当選!"

| | コメント (2)

2007.09.01

いちおう、秋突入モードで。

0709toppicture


 朝の通勤時に避けて通るひなたと、強烈な日射が作る影の割合がチョット変わってきました。
 夜も少しは暑さがマシになったけど、やはり心身ともに疲れ果てた身体を休めるにはエアコンなしでは寝られません…

 てなわけで、コヨミ上は秋、街なかでは長袖やらスカーフ巻の(快適温度15度の冬型人間の私からすると)悪夢のような出で立ちの女性もいたりしますが、やはり見た目が涼しい方が絶対ありがたいので、本家サイト『TOMZONE-S SHOW』九月のトップ絵娘はタートルネックとはいえ、ノースリーブにしました。
 どすか?なかなか可愛いと思うんですが。
 

続きを読む "いちおう、秋突入モードで。"

| | コメント (4)

九月のプチゆううつ。

 世界陸上大阪大会も終わりますねえ。(´。`)
でかい看板に世陸開催の事を見て「わあ、セリクが織田裕二ごと大阪に来るんか」と思ったのはもう一昨年のこと。早いなあ〜〜〜〜〜。
 がんばってかなりの数の競技を観ましたよ。(もちろんテレビで)オリンピックもこれくらい漏れなくほとんどの競技をしっかりと見せてくれるスケジュールにしてくれたらいいのにって毎度思います。

 あいにく私は目撃しそこなったんですが、昼間大阪の街なかを闊歩するアスリートや関係者を目撃した人も多いらしく、我がお袋もそのひとりに加わり「もんのすごい背ぇ高かったわあ」と興奮気味。

───てなわけで、やっと九月です。
 夏が終わりに近づくのは嬉しいんですが、朝ラッシュにやかましくて邪魔な学生たちが帰ってくるのがプチ憂鬱…
 

続きを読む "九月のプチゆううつ。"

| | コメント (6)

« 2007年8月 | トップページ | 2007年10月 »