« 踊る踊る、ジャパニメーション。 | トップページ | 映画ぜんぜん観てないDeath。 »

2007.05.01

無関係トラバ&無意味コメント禁止。

 激ジョブモードからやっとのことで抜け出ましたんで、あっちこっち初夏モードに変更しました。
 それと共にこのココログがいろいろとセキュリティ設定が追加されてることに気づいたんで、せっかくなので使うことに。
 最たるものではトラバとコメントを承認式にしました
 いつもこんな駄文を愛してくださる奇特な…いやいや、お世話になっている方々にはほんとにお手数が増えて申し訳ないんですが。
 (` д´)最近、ほんまにじぇんじぇん記事と関係ない内容でトラバしてくる人が増えましてねえ…。
 
 

 さすがにコメントはあのワケの分らん乱数記号をぶちこむのが面倒だからガードできてますが。
 けど、たまに自分でコメント書こうとしたときに「不正コメントの可能性があるから記号を入れろ」とメッセージが出るとトサカに来ますねえ。「おまえ、ワタシを誰だとお思いだい!?」って。
 いや、いまさっきまで『結界師』観てたから斑尾(まだらお)の口調が…

\(^_\)ソレハ(/_^)/コッチニオイトイテ

 それにしても無意味無関係トラバは許せませんな。
 エロ系もそうですが、株とかゴルフとかハゲ薬のCMとか、あたしゃあーゆーの大嫌いなんですよ。

 特にゴルフ。あれこそは煙草と共に、消せとまでは言わないものの、これ以上増えて欲しくないもののひとつです。
 自然を破壊しまくって遊び場をこしらえてるのは他の遊戯施設と同じなのに、自然を守ってるみたいな言い方をしてアピールする汚さが大嫌いなんですよ。悪党は悪党らしくしな、ってことで。

 んでもって煙草は大音響の音楽と同じっすよ。
 ヘビメタだろーが格調高いクラシックだろうが、嫌いな人は嫌いなの。

 ただし、ソレが楽しい人は、ソレを不愉快に思う人に迷惑さえかけなければいいんです。
 音さえ漏れなければ、その人の鼓膜が破れようが脳みそが溶け出そうが構いません。
 もちろん、格調高い音楽でどれだけやんごとない気分になってようと、それこそ自由です。
 でも肩も触れあうほどの満員電車でベートーベン聴かされる方の身になれっちゅーのよね。
 雑音にしか聴こえない轟音を空っぽのアタマに共鳴させてるヤツもイライラさせられますが…
(; ` д´;)/ かくちょー高い音楽なら五月蠅くないと思ってるとこが倍腹立つ。

 私が中毒的な喫煙者だったら大きなビニール袋かぶってこっそりと人知れず吸いますよ。自分が好きなものを不愉快に思う人が居るところで罪悪感持って吸ってて、一体なにが楽しいもんですか。
(罪悪感を持たないヤツにかぎって“愛煙家の肩身が狭い”なんて言ってるんですけどねえ)
 もちろん、私の友人でも喫煙する人は何人も居ます。
 しかし彼らはたしかに愛煙家と呼んでいいでしょう。
 なぜなら、そういう人は今みたいに禁煙アタリマエ時代になる遙か前から、ほんとに吸う場所、相手、タイミングや風向きなどすごく気を使う人たちだったからです。
 ここらへんが中毒患者と愛煙家の違いだと思うんですけどねえ。

 そもそも、自分の楽しみだというのなら、楽しみ中に悪意のある視線を投げかけられるだけでも気分悪いし。そんな形でも邪魔されたくないですしね。

 (;´д`;)あれ?なんの話でしたっけ。

 あ、そうそう。無関係トラバ、禁止!って話でした。(;´_`;)

 ゴルフだって、これまでゴルフ場にするために破壊しつくした自然は何をしてももう元には戻りません。だから今あるのはくれてやるから、もうこれ以上ゴミをふやすな、ってことです。

 そういうヤツの宣伝の片棒をかつぐなんてまっぴら。
 だから無関係トラバ来着のメールが来ると即削除処分してましたが、一瞬であろうともそーゆー腐れ野郎のトラバ情報が私のブログに載ってるとおもうだけでケッタクソ悪いんで。

 ただ、たま〜〜〜〜〜〜に、商売とは関係ないような一般人のブログからのトラバなのに、トラバを辿って読みに行ってみても、内容はどう考えても自分の記事と関連性がない…なんてのもあるんですよね。
 ( ̄ロ ̄lll) う〜〜〜ん、こ、これって…
 削除したものかどーか…(´- ω -` )
 しかしせっかく来てくれて足跡を残してくれた人をムゲにはできず…
 仕方ない、せめて「話は違うようだけど、来てくれてありがとう」ってメッセージを残しとこうかと思って、その人の記事の下の方へスクロールしてみるんですが、そういう人はたいていコメントもトラバも拒否状態。

 (○_○)なんや、これ。
 「オレの話を聴け。でもオレは聴かん。」ってことか。(;´д`;)アタマいてえ…

 ワタシは基本的にお話、会話は好きです。話したい人の言葉に傾ける耳もあるつもりです。
 でも聴く気のない人に話すクチはないのであります。
 やっぱしこんな無礼な人のトラバは即、削除処分ぢゃ。

 そう、このブログでだけはワタシは神(編集長)なのぢゃ〜〜〜。
 ヽ(´∀`*;)ノ ああ、むなし。

|

« 踊る踊る、ジャパニメーション。 | トップページ | 映画ぜんぜん観てないDeath。 »

コメント

こんばんは~♪
実は昨日のうちに早々とTOMさんちのTOP画見てきたんですよ~
夏ですね♪
この娘、今までの娘さんたちの中で私が選ぶNO.1!になりました(^o^)
木漏れ日の中の若葉みたいな娘さんです♪いっちば~~~ん♪


コメントしたくなるような記事にいつもウズウズしながら、時間に余裕があるときまでお預けしてたんですけど(^^;)
ここでちょっとまとめてコメントさせていただきます。

あのポピー、虞美人草なんてスゴイ名前がついてたんですかっ?!
知らなんだ~~~~!!!
その辺の道端に、わんさか咲いていますよね!
いつも可愛いなぁ♪これがかのアグネス・チャンの丘の上に咲いてたひなげしちゃんなのかしら?
と思ってましたけど。
虞美人草とは知らなんだ~~~!!!
「虞美人草」私の予想では、真夏の葵みたいなもの思ってましたが。。。

「わんさか」のワンサくん!観てましたよ~~~
ほんと、ミュージカル仕立てでしたね。
飼い犬でありながら飼い犬になりきれない、自由を求めながらも人間や仲間からの愛や友情を求める気持ちを捨てきれない
そんな複雑な心情のワンサくんの物語・・・だったような気がするんです。
子供心に、その複雑さが妙な引っかかりを遺した作品・・・だったような気がします。
・・・・・だったような気がする なんて言うくらいだから、正直言うとストーリーはあまり覚えてないんですよ(^^;)
でも、どっか寂しげなイメージが残ってるんです。
旧三和銀行のキャラクターになってたですね(^^)

ゴルフ場の建設には、芝を守るために大量の農薬をまいてるそうなんです。
それで雑草が根絶やしになるんですね。
ゴルフはやらないし観るのもわかんないのでどうでも良いから敢えて言いますが
ゴルフ場の手入れの行き届いたグリーンはちっとも美しくないと思います。
雑草がいっぱいの原っぱや雑木林のほうがどんだけか綺麗と思います。
それと、うちもえらい数のトラックバックで、最初はいかがわしいサイトでなければ公開してましたが、止めました。
最近は即刻削除の方針であります(^^)
でも、そうしてたらコメントにサイトのアドレスだけ貼り付けられたりして・・・・・
いったいどうしてやろうかと思ってます。やれやれ・・・・orz

長々とウダウダ書いてしまってすいません(><)
でも、すっきり~~~~♪♪♪

投稿: ビタミン店長 | 2007.05.02 22:32

うおっっっ!店長さん、大変な中、ほんとにありがとうございます!
いや、今いちばんお忙しいことは重々承知しておりますので。

≫木漏れ日の中の若葉みたいな娘さんです♪いっちば~~~ん♪

ヽ(´∀`*)ノ うわ〜、イラスト、気に入って貰って嬉しいな。私も久々に頭に描いたものに近い娘に育ったんで、ブログのトップにも使うことにしたんです。
でわでわ、私もどばどば〜〜っとコメント返しを。

まず、ウィキペディアによりますと虞美人草=ひなげし、で正解だそうです。
ただ、私の母がとにかく昔から「ぐびじんそー」って呼ぶものだから、私には「ひなげし」ってイメージがすっ飛んでしまってるんです。

まあ、あの『項羽と劉邦』の虞美人のイメージからするとかなり大人しいサイズですよね。

ワンサくん、声は『未来少年コナン』の小原乃梨子さんでしたが、考えるとホントにダメ犬でしたねえ。たしかに、母親を捜す話が根底にありましたね。手塚先生、レオといい、『母をたずねて』ネタが好きだったんでしょうか。

そーか、私が芝生が好きになれないのは、不自然だからなんですねえ。
しかしゲームは難しいからこそ面白いのだとすれば、雑草だらけのほんとのブッシュの中でゴルフした方が楽しいのでは…

≫コメントにサイトのアドレスだけ貼り付けられたりして・・・

むわ〜〜〜。(;´△`;)ひどいなあ。ってか、ほんっとにヒマですねえ、そいつら。
でもコメント拒否のブログって、勝手な解釈ではありますが、なんか寂しげに見えるんですよね…
コメントにせよ、トラバにせよ、ちゃんとしたのが届く時ってすごく嬉しいだけに、お願いだからショーもないことだけはしないで欲しいモンです。

投稿: よろづ屋TOM | 2007.05.03 00:15

あのアルファベット入れるのねぇ、ホント、めんどくさい、、、
てかここ、コメントにmail address まで入れさせるでしょ?
ま、\(^_\)ソレハ(/_^)/コッチニオイトイテ
あはは、、、あたしこういうの、使ってみたかったのyo!
最近へんなTB入れて、この記事にリンクさせて頂きました、と、
わざわざコメまで入れるのがありますよねぇ、、、
消して良いのか悪いのか、迷うようなTBも多いし、、、
うちなんかにTBしても、そんなに宣伝にならないと思うケド、、、
とにかくあたしも、バッサリです。

投稿: 中毒猫姫 | 2007.05.05 04:36

うわ!
急に画面が変わった、、、
コメ、入ったかな?
もう一回、関係ないコメ、入れてみる。
これは関係ないので、バッサリいってくださいね。

投稿: 中毒猫姫 | 2007.05.05 04:38

おうっ、姫少佐、毎度です。

≫ここ、コメントにmail address まで入れさせるでしょ?

ふっふっふ。これだと、嘘鯖から送りつけるプロのスパム屋は仕方ないとしても、出来心犯の場合は“お里が知れる”から有効な予防策になるんですよ。
もともとNIFTYは会員制パソコン通信から始まってるから、この辺のセキュリティには気を使ってるようです。

≫うちなんかにTBしても、そんなに宣伝にならないと思うケド、、、

よお言わはりますわ。(ノ´∀`*)
姫少佐のトコはアクセス数だけ見ても商売直結間違いありませんからねえ。

そおそお、次のコメントもけっして内容と無関係でないから“活き”にしておきますね。
承認式にすると、コメントが通ったのか通ってないのか、送り手に手ごたえがないのが弱点ですよねえ。いつもお世話になってるビタミン店長さんがお使いのブログはちゃんと『承認待ちのコメント』って印が出るから判るんですが。

投稿: よろづ屋TOM | 2007.05.05 14:50

要らないトラバ、多いですよね。
あたしんちも余りのエロトラバの多さに
トラバ要らないの設定にしてしまいました。
でもそうしたら よろづ屋TOMさんのもはじかれちゃって。
上手く見分ける方法が欲しいところです。

投稿: ねりらく | 2007.05.06 14:06

ねりらくさん、いらっしゃい!
やっぱりね〜〜。ああいうアホトラバは人の集まりそうなサイトほど狙われますね。
私のトコはたまにしか来ないけど、それでもケッタクソ悪くて。
エロメールもそうですが、タイトルのつけかたが実に巧妙ですから一見しただけでは「すわ、ほんまに大事な知らせか!?」って思わせますよね。
逆にあまりにも巧いので笑える場合もあるけど。
まあ、誰にも見せることなく消去できる(スパム本来の目的は果たさせない)んなら、タイトルくらいは見てやってもいいかな、と。

そらそーと、このココログ…自分で書いたコメントの返事も『承認』せなあかん、って…
(;´д`;)アホみたい。

投稿: よろづ屋TOM | 2007.05.06 14:20

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 踊る踊る、ジャパニメーション。 | トップページ | 映画ぜんぜん観てないDeath。 »